![たかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週妊婦で、頭は下がってきているが子宮口は閉じている。股関節が痛くなることも。ウォーキングしているが、陣痛の兆候が分からず不安。動いた方がいいでしょうか?
経産婦の36週妊婦です。
予定日は5月15日です。
昨日の検診で頭が下がってきているけど子宮口がまだ閉じてるから様子見だね~と言われました。
いつ頃産まれるかドキドキですが、この場合はもっと動いた方がいいのでしょうか?
たまに股関節辺りが痛くなることがあったりします。
保育園の送り迎え片道で10分程歩いているぐらいで、体調が良い日は毎日ウォーキングしています。
4年振りの妊娠なので、どれが陣痛なのか忘れてしまい
もっと動いた方がいいのか、教えてくださると幸いです。
- たかん(1歳9ヶ月, 5歳5ヶ月)
![ちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃ
同じ状況で、たくさん歩いて動いてねって言われてます🙋♀️
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
私も子宮口は柔らかいけど
閉じてて進めば早いね〜って感じで
赤ちゃんも下りて来てるけど
まだエコーで顔が写るくらいです😂
前駆陣痛もあり頻繁にお腹は
張るものの、張りも弱く本陣痛には
全然繋がりそうにないので
毎日ソワソワしてます🤣
階段の上り下り、スクワットが
やはり代表的かなと思うので
トイレ行くたびにスクワット何回する!とか
決めて無理ない程度に動くのも
ありかなと思います😌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
予定日2日違いです。
私は子宮口が柔らかいせいかもう少し安静にしてくださいって言われました🤣
たぶん生産期はいる37wまではって感じですかね😅
毎日ドキドキしますね🥰
![たかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たかん
コメントありがとうございました!
まだまだ陣痛みたいな痛さもなく毎日ソワソワしています。
37週からスクワット、階段昇り降りなどしたいと思います!
コメント