※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママ❇︎
ココロ・悩み

子育て中のママです。身なりを整えることが好きで、日常的にメイクやネイルを楽しんでいます。そのおかげで1日の気分が上がり、頑張れる気持ちになります。ただ、それをしているからと言って努力しているわけではなく、自分のテンションを上げるためにやっているだけです。周りから褒められることもあれば、子育てをしているのかというマウントを取る人もいて、身なりの整ったママはどう見られるのか気になります。

3人のママです😄

わたしは昔からメイクや服、ネイルが大好きで、子どもが3人いますが毎日早めに起きて、朝ごはん作る前にメイクや髪型を整えて洋服も気分が上がるものを毎日着てます。

ネイルもポリッシュで週1自分で新しくしてます。(寝かしつけた後夜な夜な起きてネイルしてます笑)

その方が、よし、今日も1日がんばるぞー!って感じになります。

でもよく、「3人もいて仕事もしてそんな毎日綺麗にしてすごいねー」とか「わたしは子育てでいっぱいいっぱいなのに。綺麗にする努力してて尊敬する」とか言われる言葉にめちゃくちゃ違和感があります😂

わたしはただ自分がテンションが上がるのでやってるだけで、努力してるわけではないです笑

甘いものが好きな人がストレス発散に甘いものを食べる感覚と同じなんです😇

ほんとよく言われるんです。
心から褒めてくれる人もいれば、ちゃんと子育てしてんの?的な意味合いのマウント取ってくる人も😂

やっぱり身なりきちんとしてるママってそんな風に見られがちですか?

コメント

deleted user

素敵です、素敵すぎます😍
私はお母さんになってからもう手抜きばかりで旦那に申し訳ないレベルで💦
綺麗にしてるお母さん、本当に素敵だなーって思います😊

  • マママ❇︎

    マママ❇︎

    ありがとうございます🥺✨️
    わたしも3人目産んだ後からやっと余裕できた気はします😁清潔感大切ですよね!!

    • 4月20日
はじめてのままり

きちんとしてる人は品があるなぁとおもいます。
派手な人はまたべつですが

  • マママ❇︎

    マママ❇︎

    ありがとうございます😊
    品大切ですよね!わたしももう39歳なので派手なのは嫌いです😂

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

体力あってすごい!って思います🥹❤️理想です!

私もメイク大好きで、育児やってる中でも楽しみたいし、メイクをするようにはしていますが、なかなか体力が追いつかず😂旦那さんのためにも頑張りたいです。😂

毎日綺麗な方みると、私もああなりたいって思えるので、そのままのキラキラしたママでいてください❤️

  • マママ❇︎

    マママ❇︎

    ありがとうございます🥹
    メイク好き、同じですね✨️
    なぜか3人目産んでから1番自分にも余裕ができた気がします😆
    旦那大好きなのもあるかもです……😂💗

    • 4月20日
eq

ネイルはしたことないのですが
他は同じですー♡

モチベが上がりますよね☺️

身なりきちんとしていないママさんをあまり見ないので
逆にあまり気にされていないママさんの方が目立ってしまい
幼稚園などでは1人になってしまっているのを良く見ましたよ。

  • マママ❇︎

    マママ❇︎

    ありがとうございます🥰
    同じ方いて嬉しいです✨️
    うちの保育園は半々かな?って感じです😂💦
    幼稚園ママさんはやはり綺麗にされてる方が多いんですかね?☺️💗

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

私も同じこと言っちゃうかもです😂
手際がいいんだなと思います😭
私のママ友ギャルですがやっぱり裁縫とかも器用な方で本当にリスペクトしてます💗
子育てしてんのって思う人は妬みなので流しとけばいいですよ😉😉

  • マママ❇︎

    マママ❇︎

    ありがとうございます☺️
    全然言われるのは嫌じゃないです😆わかります!わたしも若いギャルのママさん知ってますが保育園グッズ全部手作り、弁当は上手なキャラ弁、みたいな👏わたしは裁縫が全くなのでリスペクトでしかないです😂
    嫌味は流します‼️ありがとうございます✨️

    • 4月20日
HARU🌸

身なりをきちんとしてる方を見るとちゃんと自分の好きや自分のことを大切にしてるのだなと思います
努力しるわけでなくても、他人から見たら努力しててすごいなと感じるのだと思います。

綺麗なママや身なりに気を使ってるママを見ると羨ましいなと思いますし憧れたりもします。

  • マママ❇︎

    マママ❇︎

    ありがとうございます🥰
    たしかに、子どものせいでこれを我慢してる~とかよく聞きますが全くないです😂!!子育てで犠牲にしてることはないと自信持って言えます。
    自分を大切にしないと子どもたちにも優しくできない気がします😌

    • 4月20日
  • HARU🌸

    HARU🌸

    子育てで犠牲にしてると考えてる方は、ご自身がそう感じてそう考えているからなのだと思います

    自分を大切にできることは、とてもいいと思います!
    お子さん達もそんなママを見て憧れたり尊敬するのだと思います

    • 4月20日
  • マママ❇︎

    マママ❇︎

    本当にその通りですよね🥺
    子どもたちにも失礼ですよね。

    ありがとうございます✨️そう言って頂けて嬉しかったです☺️

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

心と時間の余裕があるのかな?と勝手に想像して🤣子供にも優しく出来そうだし素敵だなぁって思います✨
身なりがきちんとしていなくても今は精一杯なんだろうなわかるわかるお互い頑張ろうね〜となります🫶

  • マママ❇︎

    マママ❇︎

    ありがとうございます🥰
    たしかに心に余裕はあるかもです😂夫婦仲がいいのがそれに繋がってるのかもです✨️仕事があるので時間は余裕なくて早朝と夜みんな寝てから1人時間作ってます😁笑
    身なりどうこうというより、みんな子育ては頑張ってますもんね😊✨️

    • 4月20日