※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凛
家族・旦那

産後4ヶ月で体調がすぐれず、育児に一人で奮闘中。旦那は忙しく手伝えず、実家も遠く手伝いがない。育児を代わってもらっていいのか悩んでいる。アドバイスをお願いします。

産後もうすぐ4ヶ月です。

最近なんと無く体調がすぐれない日が続いて、
旦那にサポートしてもらっていたのですが
なかなか回復せず...
ですが旦那は日中本業の仕事をし、
その後バイトに行ったり忙しくしていて
なかなか手伝ってもらうことに罪悪感や
これ以上ないくらいに頑張ってくれているのに
私が助けてもらったらこれ以上負担が増えるし
ちゃんとやるべきことは自分でやらなきゃと思ってしまい
助けてほしいとはとても言えませんでした。

なんとか体調はごまかして育児をしていたのですが
空腹を感じなくなったり、身体が異常に重く感じたり
ふらつきが治らなく立っていられなくなってしまって
今どうしたらいいかわからなくなってしまいました。

両家実家は遠方で、退院してからずっとワンオペです。
実母は私に関わりたくない様子で育児の手伝いなど
もってのほかです...

旦那にどうしたらわかってもらえるかわかりません、
睡眠は私の方が取れてると思うので
尚更旦那には頼りづらくて...

育児の辛さをわかってもらおうとは思いませんが
旦那の仕事は代われないし自分で稼げてないので
私は育児を代わってもらっていいのか...

きっと頑張ってるねって言ってもらいたいんだと思います。
それだけで救われるのはわかってるんですが
そんなこと言えず...🥲
子供は可愛いし癒しなのですが癒されきれてなくて。
なにかアドバイスいただけるとありがたいです...

コメント

はじめてのママリ🔰

責任感が強くとても頑張っておられるんですね。助けを求めたり弱音を吐いたりしやすい人はいますか??友人でも良いと思いますし、知り合いに頼りにくければ市の保健師などの専門家に頼ってみても良いと思います。
抱え込みすぎないでください😢

ゆほ

同じ3ヶ月の赤ちゃんを育てている身として、お気持ちよくわかります...!
どこかの記事で、産後4ヶ月頃は育児にも多少慣れ始め疲れが出始める時期だと書かれていました。これまで必死にワンオペで頑張ってきた疲れが今出てきているんじゃないでしょうか。

主さんのお身体、メンタルが心配です。他の方がコメントされてる様にまずは国のサポートを使えるといいのですが、腰が重いですよね。私は市の保健師さんに電話で相談した事があるのですが、とっても優しくしていただいて救われた事があります。当たり外れがある様ですが...

そして旦那さんに言い難いのよくわかります。かつ、なかなか自分の言葉では説明し難いですよね。
私の場合SNSで見かけた記事や漫画などで「これ!私の今の心理状況これこれ!」っていうのを保存しておいて辛くなったら旦那さんの休みの日に見せてます。こういう人がいてね、まさにこういう感じなの私。と。一つ何かを介す事によって言いにくさが減るかなと思いました。

ご自愛くださいね。