※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

5歳の娘がYouTubeに夢中で、他の遊びをしなくなりました。時間制限も足りないと不満を言います。同じような経験をした方いますか?要は、YouTube以外で遊んでほしいです。

5歳の娘が、幼稚園帰るとYouTube、ご飯食べ終わってもYouTube。と、YouTubeしか見ません。
前までYouTube見ずに折り紙やお絵描き、Netflixを見たりして過ごしていたのに今はソファにひっついてYouTubeばっかりになってしまいました。YouTube1時間と時間を決めて見ていましたが最近はそれでも足りないと不満気に言ってきます。
皆さんのお家もこんなもんですか?
私的にはYouTubeより何か遊んで欲しいのですが、、

コメント

みゆ

テレビの時間を決めてます。
なのでそれ以外の時間は、テレビ消して他のことしてます☺️
小さい頃からずっとこの約束なので、子どもたちも身についています☺️

  • もも

    もも

    YouTubeの時間は何時間に決めてますか??🤔

    • 4月19日
  • みゆ

    みゆ

    1時間です 🤤
    ちなみにうちは、テレビ 笑
    お母さんといっしょ とかw
    YouTubeは見せてません🤤

    • 4月19日
マヤ

YouTubeもタブレット(ゲーム)も私がオッケー出さなきゃしないです🙋‍♀️

旦那が見てくれてる土曜日はご飯中にも見せてる様ですが…

  • もも

    もも

    OKしなかった時素直に他のことして遊んだりしますか??🥺ちなみにどんな遊びするかとか教えてください😂

    • 4月19日
  • マヤ

    マヤ


    「ママのケチ!」とか言われますが…絶対にロック解除しません😅

    その代わり、双六やトランプ、人形遊びに付き合わされます😓

    • 4月19日
km

YouTubeYouTubeしつこく言うときはテレビ避けたり、絶対時間で区切って消したりします😓
なにかするとすぐテレビと言うので要望も聞きますがこれみたらおしまいとか、あと何分でおしまいとか約束して守らせます💦
あとテレビ消す代わりに遊び相手しなきゃいけないので疲れるなーっていうのはあります。

prn

娘がもうすぐ5歳になりますが、YouTubeは1日に15分までの約束でYouTube kidsのやつでタイマーかけてます。ほぼないですが勝手に見たら次の日は見ない約束です。小1の息子も1日15分の約束です。
2人とも15分経ったら文句は言うことなく終わったから片付けてくるね!って自分で片付けて、ワークや塗り絵をしたりおもちゃで遊んだりしてます。休みの日はお手伝いをしたり、早めにワークなどやること終わったら15分見たのから間が空いていて寝る時間に支障なければ15分もう一回おっけーしてます。

はじめてのママリ🔰

YouTubeで見るものは指定できない感じですか?
うちはもともと地域設定と言語設定を英語圏、英語にしているのですがYouTubeで英語の勉強になるからいっかな!と特に制限してないです😂

そして勝手にナンバーブロックスというイギリスの番組にはまり、英語で足し算引き算掛け算が年少の冬頃からできるようになり夫も私も何にも教えてないのでそれはそれは驚き、YouTube様様な状態です🥹笑

見るものを知育系?とかにするとYouTubeがみたいお子さんの気持ちにもそえるし、一石二鳥とかないですかね?🥹

うちは特に制限してないからか、テレビでYouTubeついてても自分から他の遊びにいくしYouTubeみたい!などYouTubeに執着しないです!

はじめてのママリ🔰

5歳と3歳の子がいます😊
うちは休日ならだいたい午前午後トータル2時間、平日は1時間くらいは見てますね!
普段は兄弟でわちゃわちゃ遊んでますが、飽きてきたら「テレビ見ていいー?」って必ず聞いてくるので、そしたら見せてます😊

はじめてのママリ🔰

幼稚園後に何もない日は帰ってきておやつ食べて勉強頑張ったら6時のご飯の時間までは好きに見せてます。
なので、長いときは3時間近く見続けてますよ😂笑
でも習い事とかあるので週2くらいですけど😂
6時以降は見せません☺️
ちなみにYou Tubeはテレビで見せてます💡

はじめてのママリ🔰

うちもずっとYouTube見てますよ😄
しかも同じのを何回も見たりしてます!
私もYouTube見てくれてると楽なのでつい注意せずにずっと見せてしまいます💦💦
毎日2時間は見てます!