
コメント

まみ
うちもそんな感じでした!
なので一人暮らしした2年間の間に試行錯誤してある程度はなんとかして😂
細かいところは結婚してから義母に聞いて教えてもらいましたwwww

はる
私もそんな感じです。アラサーですが小さい時から料理が苦手です。レシピ本をみてもチンプンカンプンだし、包丁の切り方も雑です。結婚したら、料理がんばろうって思ってたのに、子育てを言い訳にして全然上達しません(ᗒᗩᗕ)同じような方がいて少しホッとしました(^^)
-
ら
いきなり大人になって出来ないもんだなあって思いました🥵
わかります。みても
ちんぷんかんぷんです笑
わたしもホッとしましたー- 4月19日

はじめてのままり
わたしも結婚するまでおなじでしたが、作るうちに慣れましたよ

み!グッドアンサーに選ばないで🫣
料理ではないですが、私は女の子だから運転しなくていいと車の免許は取らないように言われていました💦
兄弟はお金を出してもらったけど、私は自分で取りました。
結局ペーパーのままいるのですが、母から『車の運転するの練習したら?』と言われます😫

はじめてのママリ🔰
分かります。
台所に入ると汚れる!と怒られるのに、そのくせ何も手伝わないし上げ膳据え膳でいい身分〜料理すらできなくてどうするの?とか言われて来ました😅
独身の頃に料理教室に通いましたよ!包丁の持ち方から教えてもらってとりあえず何とかなってます。
今もネットで調べながらだし、りんごも上手くは剥けないですが💦料理教室で基本を教わったのはよかったと思ってます。
ら
わたしも1人暮らし1年しましたがレトルトに頼りすぎて結局できず、、、
義母さんに教えてもらったのですね🥺
できないって言えなくて😂