
壁紙が黄ばんでいたので水性ペンキで塗り直したが、無知を反省。退去費用が気になる。経年劣化や減価償却は考慮されるか。
賃貸トイレのペイントについて
入居後落ち着いてからのことなのですが
壁紙が前入居者によりヤニで黄ばんでいて
何箇所か棚や飾り絵のあとが白と黄色?でクッキリあり
とてもきれいじゃなかったので
気持ちよくきれいに住みたくて
水性ペンキで塗ってしまいました
元のクロスと似たような色で色替えはしていません
とてもきれいに仕上がり
明るくなりましたが、色々調べるとご法度のようで
出る頃にはどのみち張り替えるだろうと
安易な考えでした。
無知をとても反省しています。
この場合はクロスの経年劣化、減価償却は考慮されますか?
原状回復しなければならないと思いますが
退去費用どのくらいになるのかが気になります。
- 花(2歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)

退会ユーザー
考慮にはなりますが、あくまでもそれはクロスの価値だけの話です。
工事費や人件費など諸々かかるものに関しては負担になるかと思いますよ!
いくらになるかは部屋の広さによりますが、トイレだけならそんなにかからないと思います。

てんまま
故意にリフォームしちゃったので経年劣化は効かなそうですね😅
でもクロス張替えなら、一箇所3000-5000円とかじゃないでしょうか?なので三方で高くても1万円前後で済みそうです(^^)
今賃貸でも貼れる、剥がせるクロスがあるのでそっちだったら良かったですね😅
コメント