※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
その他の疑問

家計、節約のことで相談させてください💦現在、幼稚園年中の息子と2人で…

家計、節約のことで相談させてください💦

現在、幼稚園年中の息子と2人で暮らしをしていて、旦那は単身赴任中で家を空けています!

食費と日用品、雑費のみのお話なんですが...
息子と私の2人で月4万円はちょっと使い過ぎでしょうか?😭
旦那に食費と日用品代が高いからもう少し気をつけてほしいと言われてしまいました😓
せめて3万と...

食材は主に子供が食べる為、できるだけ外国産は避けていて、国産の肉や魚、野菜、果物を買っているのでそこは結構高いです。
自分が食べる分には外国産でも気にしないのですが、子供が食べる物となると何か色々気にしてしまって安くても外国産は買う気になれません...
その代わりに牛肉は買わず、豚肉や胸肉を買っています。

外食は一切せず、肉や魚は冷凍して使い分けたり、チラシを見て安い日にスーパーに行ったり私なりに色々してるつもりなんですが...

でも、当たり前ですが米を買ったりした日の買い物額はやっぱりちょっと高くなるので旦那に罪悪感あります...

米は5キロが1ヶ月ちょっとで無くなります。
息子はよく食べる方の子だと思います😓

幼稚園から帰ってきたら毎日おやつを食べ、夕食の後はデザートを食べますが、毎日はいらないものですか?

4連になってる小分けのおやつ1袋とかデザートは3つ入りのプリンやゼリーを1個とかなので、私はそんなに食べさせているつもりはないですが...

息子にとって、おやつやデザートは毎日幼稚園を頑張ったご褒美♪なので奪いたくはないですし、節約しないといけないからと、息子にひもじい思いはさせたくない、いつもお腹いっぱいにさせてあげたいです😢

ちなみに、私は朝は食べず昼は前日のちょっと残ったもの食べたりとかしてます...おやつもたまに食べますが、ほぼ食べません。
夜は普通に食べますが😓

日用品に関しては、息子はまだ夜のオムツが取れていないので、オムツ代におしりふき代。
それと、ティッシュやトイレットペーパー、お掃除用品、たまにですが息子の衣類など、必要なものばかりなので削れません。
自分の衣類などは半年に1回買うか買わないかくらいです。

どういう風にしたら、無理せず上手く節約できるんでしょうか?😓
同じ状況の方いらっしゃいましたらアドバイスをお願いします🙇‍♀️
ぐちゃぐちゃな文ですみません💦

コメント

すっぽ

え!!!いやいや、全て4万ってよくやられていると思いますよ!!
旦那さん家にいないから、どのくらい子どもとの生活で出費するか分かっていないだけでは…😭?

本当よくやりくりされていると思うので、あえてアドバイスするなら、ポイントがつく所で買い物したり、各所ネットでセールやポイント倍の時にまとめ買いしたりすると、後々バックが大きいので良いと思います🌸

いやでも…私は旦那さんに理解してもらうべきだと思います😂むしろ増やして欲しいくらいです。

ひなさんすごいです!!!!

  • さくら

    さくら


    そうなんですか?!😭😭😭😭
    いつも買い物行く度に使ってしまったと罪悪感でいっぱいだったんですが、気にしなくて良いんですか?!😭😭😭😭
    まさかお褒めいただけるとは思ってなかったので涙出ます😭😭😭😭

    旦那の単身赴任先が旦那の実家近くで、実家で暮らしているのでよく分かってないんですかね...私も相場が分かってなかったので、高いと言われてめちゃくちゃ気にしてたんですが...
    ちょっと抗議してみたいと思います😡笑

    ポイ活ですね!
    いつも行くスーパーで一応ポイントカード出してますが勝手がよく分からず手付かずのままなのでよく見てみます✨✨
    ネットでもあまり買い物しないのでそれもチェックしてみますね🥺
    ありがとうございます!自信湧いてきました💪

    • 4月19日
sabo.k

月4万は尊敬します🥹!
米代含めてですよね?!
物価の値上げが進む中での4万は拍手レベル👏

3万に削るのはだいぶ厳しいと思います。
てか、旦那さん抑えろってゆーけど…自分はどんだけ使ってるんでしょう😐?(笑)

単身赴任で、ママ1人で子育てなんだから、たまには息抜きがてら外食も行きたいだろうし…お洋服だってもっと買いたいですよね。
そんな中でもっと抑えてはキツイ💔
4万を現状維持か、もしくは値上げが続いてるんだから、あげてもらいたいくらいですね😑!

  • さくら

    さくら


    米代も含めてなんです😭
    まさかの拍手👏いただけてビックリです😭✨
    私も相場が分かっていなかったので、旦那に高い!と言われて、節約しなきゃと思ってたんですが...あんまり気にしなくて良いんですね😭
    旦那は実家暮らしなので、多分あんまりよく分かってないのかもしれません...思い出せば旦那は好きなアニメのカードが入ったおやつとか朝ご飯はパン屋さんでパン買ったり、休みの日は1人で外食いったりしてますね...仕事頑張ってくれてるしと思ってましたが、なんかすごいムカついてきました。笑

    そうなんです😭
    服も化粧品も全然買えてなくて、幼稚園でオシャレなママさんを見るのが辛いやら、同じ服を着てる自分の姿を見るのが恥ずかしい時があります😩
    カフェで一息つきたいですしね...
    今日旦那に抗議してみようと思います😡
    ありがとうございます😭✨✨✨

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

いやいやもっと貰っていいと思いますよ💦旦那さん分かってなさすぎる😱

  • さくら

    さくら


    旦那に高い!と言われてそうなのかと思い込んでたんですが、違うんですね😭😭
    自信が出てきたので値上げ交渉と抗議してみようと思います😡
    ありがとうございます🥺✨✨

    • 4月19日