※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりが続いている方の出産後の症状について質問です。

産むまでつわりがあった方にお聞きしたいです。
妊娠期間嘔吐恐怖症もありほとんど吐くことはなかったのですが吐き気や気持ち悪さがなくスッキリと過ごせた日は数日しかありませんでした。
匂い悪阻はもうずっとあり、後期つわりになってからは胸焼け胃もたれの他にも初期の頃のように湯気が気持ち悪くなりシャワーを浴びるにも飴を舐めながら何とか入っています。
産むまでつわりのあった方は出産後は治りましたでしょうか?
出産まであと少しと思い産後を楽しみにしているのですが、ここまで症状が続いていると本当に気持ち悪さなく過ごせる日々がまたやってくるのか不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中ずっとつわりがあり薬や点滴を打ってました。一時期は重度妊娠悪阻にもなりました…

不思議と産むと吐き気は消えました✨
ただ、妊娠中吐きすぎて胃腸が弱っているのか、癖がついちゃったのか、産後も咳き込んだタイミングや歯ブラシ突っ込みすぎたタイミング等何か刺激を与えると偶にオェッとなります…

でもいわゆる”つわり”のような吐き気や胃のむかつき、気持ち悪さは綺麗さっぱり無くなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしよりもずっとツライつわりだったのですね😭

    産んだら吐き気がなくなることを楽しみに頑張ろうと思います!
    ありがとうございます!

    • 4月19日
ひろちゃん

1人目産むまでずっと悪阻で吐きながら出産しました😅
産んだ次の日にスッキリして普通にご飯が食べられ、嬉しくて泣きながら食べました😂

そして今2人目妊娠34週
今だに悪阻です!今回も産むまでだろうと思います。本当にきついですよね😓💦
入院中のご飯の美味しさは忘れられません😁❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり産めば良くなりますかね!
    普通にご飯が食べられるとか普通に妊娠するまではできていたことができるだけで本当に嬉しくなりますよね!
    それを楽しみにあと少し頑張ろうと思います😭

    やはり1人目産むまで悪阻があると
    2人目も産むまでなことが多いのですかね?
    わたしはもう1人目で産むまで悪阻を経験して1人でいいかなとまで思ってしまっています😢
    ひろちゃんさんもあと少し頑張ってください🥺
    2人目ともなると1人目のお世話もあり更に大変ですよね🥺
    尊敬です🥺

    • 4月19日
  • ひろちゃん

    ひろちゃん

    悪阻酷い人は何度妊娠しても酷いと産婦人科の先生にも看護師さんにも言われました😅

    私も1人目妊娠中はうちは1人っ子だねと言っていました😓
    息子が大きくなり兄弟を欲しがるようになり
    年離して5歳差でやっと踏み切れました!4歳半になると何でも1人でできるので何とかなってますが早く普通の生活に戻りたいです😅

    後少し頑張りましょうね😁

    • 4月20日