コメント
はじめてのママリ🔰
助産師さんって看護資格も持ってる方多いのでどちらも同じく習ってるとはおもいますが看護師さんも産科のまえにほかの科で経験積まれてたりすると採血とかルート取りの経験豊富さは助産師さんよりある気がします🤔どうなんだろ🤔あとは純粋に得意不得意もあるのかなー?、、と、、看護師さんによって採血の痛さ全然違うしやり直されたりしますよね💦
あんこ
助産師は看護師の資格+αって感じなので、看護師だろうが助産師だろうがその人の臨床経験とセンス次第って感じです!
医者でも研修医だったり、センスなかったりするとオドオド下手っぴだったりします🤣
-
みみ
センスか〜どうか子供の取り上げだけはめちゃくちゃ上手でありますように
- 4月19日
イリス
助産師って看護師資格ありきの資格ですよね❓つまり、助産師である前に看護師、みたいな。
なので注射レベルは看護師は助産師かっていうより、もう個人のスキル問題だと思います。
つまり、上手い人はうまいし、下手な人は下手。
-
みみ
そうなんですね!
名札見たら採血してくれたのは助産師さんで、フォローしてたのが看護師さんだったからどうなのかなと。
確かにスキルや得意不得意はありそう- 4月19日
ぴいたん
同じ歳の新人の助産師と、一年上の看護師だと採血💉実際にやってるのは一年上の看護師なので、技術は上かもしれません。
助産師は、学校に一年多く行くので、臨床のスタートが遅くなります!
ゴムでも布でもいいですが、
布だと血がついた時落ちない。
ゴムだと洗えば清潔になるってイメージです😂
-
みみ
詳しくありがとうございます!そうなんですね!
確かに気にしてませんでしたが清潔感の差もありますね!
子供いないのに恐竜柄のゴムでした😂😂😂
手が震えてたので怖かったです- 4月19日
まっちゃん
看護師さんと助産師さん、というより個人のレベルの問題ではないでしょうか😅
助産師さんは看護師資格に加えてさらに助産師資格を持ってるので、資格としては助産師さんの方が上位資格と言えますが…
注射技術はそこの資格で差はないと思います。
-
みみ
みなさんにたくさんのコメントをいただき、そうなんだ!となっています。
確かに個人の差、ですかね。
出産の時の点滴の針はもっと大きいので不安でした- 4月19日
はじめてのママリ🔰
看護師でも助産師でも、働く部署やポジションによって採血する場面が多かったり少なかったりするので、どっちでも人によります。
ゴムベルト使ってるところと布ベルト使ってるところがあって、私はほとんど布ベルトしか使ったことないので、もしゴムベルトしかないところに配置されたら「これでやってみます!」って言っちゃうかもしれないです。
ただの駆血帯の話なので、別に採血の技術には影響はありません。
-
みみ
布ベルトに手こずっていて、ゴムもあるけど大丈夫?という問いかけにやってみます!だったので、、、受ける側としては、いやいや慣れてる方でしてくれ〜〜って感じでした😅
針抜くときもプルプルしてたからこっちもなんだか不安になってきて😭😭😭- 4月19日
ちゃめ
採血は資格で変わるというよりは働いてる部署や経験の量と個人のセンスの差が大きいですね😂
ゴムでも布でもただの駆血帯なので、手技は誰がやっても変わらないです☺️
-
みみ
センス!確かに人それぞれですもんね。
頑張れ〜!という思いのと
大丈夫か〜?という思いとで複雑でした😅
手も震えてたから何だかこちらもソワソワしちゃって- 4月19日
-
ちゃめ
手震えてるのは確かに怖いですね😂
- 4月19日
-
みみ
細かい作業と言えばそうですからわからなくはないですが、、、
- 4月19日
はじめてのママリ
看護師ですが皆さんおっしゃるように看護師と助産師の資格による技術の差はないですね☺経験が物を言う世界なので、同じ看護師や助産師でも勤めてきた部署によって経験数は全く異なります。一日何十人も針を刺す部署もあれば1人も刺さない部署もあるので…なのでセンス+経験値って感じです🤣
入職の時期なので新人さんだったのかもしれないですね☺
-
みみ
この質問からみなさんに学ばせて頂きました😉
決して下手くそ!と言いたいわけではなく応援と不安の入り混じった採血になり、、、後来月出産を控えているのでなんとなく慣れてない感は不安に思ってしまい、、、- 4月19日
みみ
確かに得意不得意はありますよね〜
手も震えてたからなんかこちらも震えそうでした😂