
男性がしつこくされると冷めることが難しいと感じる友達からの相談。相手の意見を尊重し、干渉やしつこさを避けるが、弱音を吐いてもいいか悩んでいる。友達に話を聞いてもらうことと、好きな人に話をすることの違いについても考えている。
しつこくされると冷める男性って難しい😫
弱音も吐いたらだめですかね🤔
私のことではないですが友達から相談されました。
相手の方からしつこくしないでほしい。
干渉はしないでほしい。といわれたそうです。
だから弱音も吐いたらだめなのかな。と💦
その子は元々何度も連絡したり干渉するタイプではないです。
話を聞いてる限り相手の意見を尊重してあげるし
返事が来ないからとしつこくしたりすることもないです。
自分も干渉されるのが嫌、しつこく連絡されるのが嫌。という子なので
そこは同じなんだろうなーと。
ただ、しつこくするつもりも干渉するつもりもないけど
つらいとき、気持ちが落ち込んでしまった時、
何かあった時、誰かに話を聞いてほしい時、
相手に言って逆に疲れさせてしまわないかと
不安になっていました。
弱音くらい吐いたっていいと思います。
なんかあったら相談したっていいと思います。
私も出来る限り話を聞いてあげたいし相談には乗ってあげたいですが
やっぱり好きな人に聞いてもらうのと友達に聞いてもらうのだと違うのかなーと。
友達には言えないこともあるだろうし…
私はもう旦那にいちいち干渉しないし必要なこと以外連絡取らないし
なにかあっても旦那には基本相談しないので
その子にうまく言ってあげられなくて😭
- にゃんちゅう(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

むにちん
お友達とその男性の関係性は、付き合ってる状態でしょうか?
どんな話などをしてるときに、しつこくしないでほしい、干渉しないでほしいと言われたのでしょうかね。
お友達が弱音を吐いたり、相談したりは、干渉とは違いますよね?干渉って相手のすることやら考えやらに、自分の意見を挟むことなので。。
何か彼が踏み込まれては嫌なことに、立ち入ってしまったのではないのかと思うのですが、、、。
そうでなくて、普通に付き合ってるだけ、多少相談してるだけで、そんなこと言うようでれば、彼の方がお友達に対して、そこまで好きではないのかな…と思ったりもします。
にゃんちゅう
コメントありがとうございます。
付き合う前に言われたみたいです!
それだけは約束してほしいと🤔
弱音や相談は確かに干渉とは違いますね🤔
元々彼がしつこく連絡されたりするのが嫌なタイプらしく
前もってそれだけはしないでほしいと言われたみたいです。
お互い似たような感じだな〜と話を聞いてて思ったので
うまくやっていけるとは思うんですけど😔
弱音吐いたり相談するくらいはいいと思うよと伝えてみようと思います!
むにちん
おー、なるほどですね。
付き合う前に言われたってことですか…💦
私はそういうことを言う男性はちょっと苦手なんですけど、なんとなく、都合のよい扱いされそうな気がして…。干渉したりしつこくしないでって、言い換えると、俺の領域に踏み込むな、自分のタイミングが大事、みたいな感じにもとれるので…。
弱音を吐くというのは干渉とは違いますけど、しつこく言い続けるのはダメってことですよねー。そのあたりの感覚って個人差がありますよね。
多少なりとも気をつかう付き合いになりそうな予感がします。これってしつこいかな?とか気にしながら。
結婚を見据えてのお付き合いでないなら、アリかなぁと思いますが、、、。
にゃんちゅう
そうですよね😓
それでお互い納得してるのでいいのかな。とは思うんですけど…
私もそこまで口出す筋合いもないし
相手はあまりしつこくされるのとかが好きじゃないみたいです。
冷めてしまうと。
確かに気遣いながらの付き合いになってしまいそうです。
友達自身あまりその人に夢中になる周りが見えなくなるとかではないので
終わりが来たらあっさりタイプで引きずることはないのですが
やっぱり弱音吐きたい時とかはありますよね。
結婚まではまだ考えてはいないと思いますが
相手もその気はなさそうなのでお互いただお付き合いして終わり、なんだと思います😔
あまりそこまで深く聞けなかったので
そのあたりはどう思ってるのか分かりませんが
相手も友達も去るもの追わずな感じだな〜と思いました😓
むにちん
そうですよね。お互いにそれで納得してるなら、何か言えることもないですよね。
余計なお世話というか。
ご友人が、去るもの追わずタイプで、特に結婚も考えてないのであれば、特に問題ないとは思うんですけどね…。
ただ、にゃんちゅうさんに相談してくるってことは、ご友人自体はそこまで割り切れてないのかも?と言う気もしないでもないですね…。
にゃんちゅう
そうなんです…
あんまり私がしつこく言うのも違うのかなと思ってしまって💦
ただその時だけを楽しみたい、付き合いたい、と思ってるんだろうなって
勝手に解釈してるのでそれなら別にいいのかなと😓
きっと本音は先のことも考えてるのかなとは思いますが
相手があまり先のことは考えておらずで
自分自身もそう思おうとしてる可能性も高そうではありますが
まだ付き合い出すか出さないかみたいなところらしいので
あまり深く触れないでおこうと思います😔
むにちん
そうですね!
それが良いかと思います。
付き合いが本格的に始まったら、お互いに違う感覚になるかもしれないですしね。
向こうの言い分も変わるかもしれないですし…☺️