※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
妊娠・出産

妊娠5週目でつわりがつらく、仕事中に困難を感じています。心拍確認前で報告を控えており、仕事に影響が出ていることで早めに話すべきか悩んでいます。報告のタイミングや経験について教えてください。

まだ妊娠5週目なのですがつわりが辛くて
仕事がしんどいです😭
飲食店のホールで5時間の週4勤務なのですが
休憩なしなのでずっと立ちっぱなし。
忙しすぎてトイレや水分補給すらできない日もあります…。

つわり自体はいまのところ、嘔吐まではいきませんが、常に胃の気持ち悪さ、口の中の気持ち悪さ、だるさ、があります。横になっていればだいぶ楽です。
そして、日によって食べれるものがころころ変わります。

まだ心拍確認は取れてなく、来週受診予定です。
職場の方からは"元気ないね大丈夫?"と
心配していただいてますが、心拍確認できるまでは
報告を控えたいと思っていて
なんとか誤魔化してるような状況です。

ですが、つわりの影響で仕事中、
妊娠前のようにテキパキと体が動かなく
周りの方に迷惑をかけている感じがして
早めに話をした方がいいのか。と悩んでいます。

長くなりましたが
みなさんはいつ頃、職場へ報告しましたか?
そして心拍確認前の報告はやはり早いですよね?😭

コメント

3児ママ

上のお子様のときはどうされてたんでしょうか?
私はつわりが酷いため(5w〜)隠しきれないので心拍前には言ってました💦

  • みん

    みん

    長男の頃は違う職種に就いていたのですが、どのタイミングで報告したか覚えておらず💦
    双子のときは仕事してなかったのです😢
    今日、出勤してみてやはりキツいと感じたら、早めに報告しようかと思います。
    心拍確認前に報告されてる方がいて安心しました
    ありがとうございます(_ _)

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

私もつわりがツラかったので、配慮してもらえるよう、上司にだけは心拍確認前に伝えてました🙌

  • みん

    みん

    今日出勤してみて、やはり辛いなと感じたら、不安はありますが早めに報告しようと思います。
    心拍確認前に報告されてる方が他にもいて安心です
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お身体第一で!頑張りましょうね🙌

    • 4月19日