※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
家族・旦那

質問...というか愚痴らせてください。義両親のことです。結婚式には個人…

質問...というか愚痴らせてください。

義両親のことです。

結婚式には個人的理由で2人とも不参加。
(結婚式を挙げる意味がわからないという
価値観的理由で。)

結婚した際にも、結婚式を挙げる際にも
なんなら妊娠を報告した際にも
祝金、祝いの言葉な一切なし。
(義母の方は妊娠報告時に"おめでとう〜"と
言葉をかけてくれました。)

主に義父の方が結婚式を挙げると決めた時から
気に入らないようで(金銭的援助は一切受けていません)
"前撮りだけでいいだろ"
"なんでそこまでしてやりたいのか分からない"と
報告した時から旦那にぶつぶつ文句を
垂らしていたそうです。

旦那も自分の親には無干渉なので
はいはいいつもの事、と流していたそう。

義母の方はそんなに嫌な感じではないのですが
義父の方が私のことが気に入らないようです。

そろそろ出産も近くなってきたのですが
旦那曰く義母は自分が小さい時に
家に置き去りにしてパチンコに行ったり
今でも母の手作り料理を食べたことないほど
育児は全く行ってこなかったような人物との事で
最悪自分たちに何かあった時には
面倒を見てもらえないだろうな、と諦めています。

義父は私がなかなか顔を出さない事にも
不満を漏らしていたそうですが
行ってもいない事が多いのと
いたとしても私と会話するわけでもなく
旦那と2人で永遠仕事の話ばかりしています。
(自営業の同業者なので)

また来てね、いつでも来てね、なんて
言われたことありません。

過干渉すぎるよりは全然マシだと思いますが
ここまで非協力的で協力できないけどごめんね
みたいなスタンスすらない人たちに
(義母はどう思ってるのかはわかりません)
文句言われる筋合いないだろと思って
最近はイライラが止まりません。

別にお金が欲しいとかじゃないです。

なんなら子供にも合わせたくないです。

でも顔を見せなかったら見せなかったで
また文句を言われると思うと
放っておけばいいのですがイライラします。

子供の顔ぐらいは最初だけでも
見せに行った方がいいのでしょうか...

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら見せにはいきません。と言うか関わりも持ちませんね。
写真を主人経由で送る位ですかね。

文句を言われても見せないといけない理由が無い。でいいと思っちゃいます。
この理屈は結婚式を挙げる意味がわからない。と大差無いと思いますがそれでいいと思います(笑)

ママリ

見せに行きたくないです。
文句を言われても無視でいいと思います!

文面だけでは関係性があまりわかりませんが、もし気になるようであればお義母さんだけ家に招待するとかでいいのでは?と思います。

ポムポム

もう会わなくていいと思います。
結婚式に不参加なんてあり得ません。
私なら、二度と顔合わせません。
老後になって急に態度を変えてくる可能性もありますが、、、(面倒を見てほしい的な)
私なら、縁切り状態でいいです!
子供も会わせません!

ゆいママ

うちも義父が頭硬い人で、結婚の段取りも自分の思い通りにしたがって関係がこじれました。結婚の承諾をいただくために挨拶して以降、一回も顔合わせてません。

なんなら、初孫になる息子も会わせてないです(今でも会いたいという連絡は来ているらしいですが)😶

義母は悪い人じゃないので、産後入院中に1度だけ息子を見に来てもらいましたがそれっきりです。

息子が自分で義実家の方に行きたいと言い出すまでは会わせないつもりでいます😤

これから子供のことで手一杯になるし、何言われてても知らーんってあとは旦那さんにお任せしてもいいと思います!嫌な思いまでして顔出す必要ないです💦

いーいー

もう絶縁でいいと思います!
何もしないのに口だけ出すやつめちゃくちゃ嫌いです!
お子さんも一生会わす必要ないですよ!

空色のーと

そこまでの人なら、もう旦那さんが窓口になってもらって、こちらは一切歩み寄りません😑

孫にも会わせないです!