
コメント

rhy
うちの旦那も私が妊娠中インフルエンザにかかりましたがマスクしてお互い過ごしていたらうつらなかったですよ(*˙˘˙*)ஐ

ココロ
まず旦那さん病院に行ってはどうですか?
奥さんが30週との事もあり、うつったら大変です。
インフルなら帰ったがいいだろうし…熱が上がってきたら旦那さんもきついだろうからポカリやらゼリーやら買ってあげてた方が助かるのかな。
-
ふゆ
まだ初期症状だし
保険証も切り替え中でないので
もしまだわからないと言われたら
二度手間なので
明日まで様子見しようかと
思ってるのですが。
もう少しで手が開くので
その準備はしとくつもりです!!- 1月23日

はじめてのママリ
私も全く同じ状況です💦
旦那が先ほど医者行ったらインフルだったので、私は実家に来ました😱
妊娠されてるので、旦那さんには申し訳ないですが共倒れする前に帰った方がいいと思います😢
-
ふゆ
どのくらいの症状で行かれましたか?
昔自分がインフルになったとき
はやすぎたのか風邪だと言われ
それでもえらくて
次の日行ったらインフルだったという
経験があって
もう少し待った方がいいのかなと…
しかもいま保険証なくて😭😭
それでももう病院行かせるべきですかね…?- 1月23日
-
はじめてのママリ
今日の朝からだるいと言っていて、午後の診察で行ったらインフルと診断されました💦
確かに早すぎると診断出ないこともあるみたいですよね💦
そうなんですね😱
そしたら、今日お互いマスクして旦那さんとは別の部屋にいて様子みてみるのはどうでしょうか?まだ明日の朝も調子が良くないようでしたら、医者に行くとか👀💡- 1月23日
-
ふゆ
さっきいろいろ買って帰ったとき
旦那も帰ってきて
熱はからせたら
まさかの9.2だったので
これからうちの母が救急に
連れてってくれるみたいです😭😭
とりあえず自分は実家に避難します。- 1月23日
-
はじめてのママリ
わぁ😨💦うちの旦那も9.2です💨
良かったです💦心配だとは思いますが、旦那さんが良くなるのを待ちましょう😣- 1月23日
-
ふゆ
いま母から結果が連絡できたんですけど
インフルではなかったらしく
原因不明です😭😭
うつるのかうつらないのかも
わからないので
どうしようか迷ってます。- 1月23日
-
はじめてのママリ
そうなんですね😵💦それは心配ですね😢
でも熱が9.2あるのであれば、ふゆさんは実家にいらっしゃった方がいいと思います😢もしかしたら、早く行きすぎてインフルの反応が出なかった場合もあると思うので💦- 1月24日

♡
帰れるなら念のため帰ったほうがいいですよ😀
とりあえず食べ物と飲み物があれば自分でどうにかなると思うので離れてたほうがいいです👍
-
ふゆ
そうします😭
ありがとうございます。- 1月23日
-
♡
ふゆさんのお母さんが救急に連れて行かれるみたいですが、救急はノロやインフルの患者さん居るかもしれないのでお母さんに移らなければいいですけど、、😭
- 1月23日
-
ふゆ
そうなんですよね😭
しかも旦那はインフルじゃなく
原因不明で高熱が出てるらしくて
どうするべきか
もっとわからなくなりました😭😭- 1月23日

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
食べ物の用意だけして、実家に帰ったほうが無難かと。妊婦なのにうつると大変ですし。もしまだ時間があるならポカリや水分補給できるものや冷えピタなど用意してあげてたら助かるかと。
-
ふゆ
ですよね。
妊婦じゃなければ
全然看病したんですけどね。
とりあえずさっきいろいろ買って
帰ったので帰る支度して帰ります😭- 1月23日

退会ユーザー
旦那さん帰ってきたらまずファブリーズで除菌して手洗いうがいして基本マスクですかね!
実家に帰れるなら帰ってもらってもいいかと思いますが寝室は別にして方がいいと思います💦
-
ふゆ
ファブリーズで除菌!
思いつかなかったですが
まさかの除菌タイプのファブリーズが
なかったです🙄🙄
とりあえず実家に避難できそうなので
帰ることにしました😭- 1月23日
ふゆ
寝るときいつも一緒の布団で
寝てるんですけど
roroさんは寝るときどうしてましたか??
rhy
同じ布団でしたよ(*ノ∀`*)
ふゆ
すごいですね!
自分地味に風邪っぽいですが
看病もしてあげたいし
どうしようか迷ってるまま
まだ動けないです😭
rhy
必ずマスクずっと付けっ放しにお互いしてたら大丈夫でした。
ちょっと心配でしたが( ˟ ⌑ ˟ )
私も、旦那が辛いのに1人だと可哀相で帰れなかったです。
けど、心配でしたら帰られた方がいいかもしれないです。
ふゆ
9.2でまだ寒気してるらしくて
自分もまだ仕事してて怖いので
旦那1人にするのは可哀想ですが
べびさんのこともあるので
避難することにしました😭
早く良くなってほしいです。