
コメント

退会ユーザー
私の子供は2歳の時に発達障害の疑いと診断され療育手帳を発行してもらい療育に通ってます🙌
まだその時は2歳だったので
またこれから診断名は変わってくると思います💦

ひよこ
3歳2ヶ月くらいの時に療育手帳は作ってて、診断は最近つけてもらいました!

ぴーち
まだ療育手帳発行はされてなくて、療育手帳の検査を来月受けてきます。結果次第では療育手帳がもらえるかもしれないなという状態なんですが、3月に病院で発達障害の検査を受けてきて今週の金曜日に結果が出る予定です!

退会ユーザー
2歳とき病院から発達障害いわれました。
手帳取れますといわれました🤔
地域よるかもですが、うちの地域は、市で検査して手帳作れるかどうかで、診断書なくても出きる感じでした🤔
知能検査なので知能高ければ取れない感じでした。
教室とは療育のことですか?
-
ママリ
そうです。私の市も診断名なしで初回は発行可能で数値も届くまで分からず、不安な毎日でとりあえずおすすめされた教室をいくつか見学予定です。
- 4月17日
ママリ
病院との繋がりは既にあると言うことですか?
退会ユーザー
あります🙌
後福祉の方とも繋がりがあり、定期的に面談があります!