
友達との連絡で疲れている女性。相手の否定的なメッセージに疲れているが、自分も連絡を断つことが難しい。ただ、自分の気持ちを吐き出したいだけ。
毎日友達と連絡取るのは私も
気分転換になるからいいんです😭✨
けど、だって、いや、とか否定ばっかり
送ってきたりする人の気持ちが分からないです。
聞いてほしいんだと思って、そういう
時は聞き役に徹してて割と肯定するように
努めていますがなんか疲れてきました😂😂
断り方も本当にごめんね。って気持ちがあるような
言い方と、ごめんね笑だと伝わり方って違います
よね、何かもうしんどくて携帯放棄したいのに
よく触ってしまう自分も嫌です😂😂
連絡取らなければいいは自分が1番よく
わかっているので、批判等もごめんなさい。
吐き出したかっただけです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
そういう、話して疲れる相手のことをエネルギー泥棒と言うらしいです。
携帯触らない時間が作れたら避けられそうですが…🤔
春だし、支援センターでママ友作りに行くとか、外に出てみるのはどうですか?
図書館などで絵本の読み聞かせも再開してるとこ多いですよ。

ママリ
何も考えてないのかもしれないけど、どんな考えで、とりあえず否定から入るんだろうと気になりますよね😅笑
うちの子が通っている幼稚園でも、否定から入るママさんがいるんですが、こちらは、世間話のつもりが否定から入られる事が多かったので疲れてしまい距離取りました😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです🥲🥲
否定するぐらいなら私に連絡してこないでくれ🤦♀️って気持ちになりかけてて😂
世間話を否定ってもはや何なら肯定されるのか聞きたいですね😱それは距離取るの正解です😭✨- 4月17日
-
ママリ
本当そりゃそうだ!ですね😅
相談されて答えると否定される感じが多いですか?😵
気に入らないんだろうけど、人の親なんだし大人なんだから、当たり障りなく行こうよ😂って思ってしまいました😂笑- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
一応共感する言葉を送ってて
恋愛の相談が多いので、それはしんどいね😭
みたいな感じで返すと、
「けど、やっぱり連絡来る待つわ」
「でも、もう無理だ」
とかでもだって星人と化してます😅
そうですよね😵💫大人の対応したらいいだけなのにいちいち突っかかる人って周りに敵多そうですし、関わらないでおくのが自分のためでもありますよね😭💓- 4月17日
-
ママリ
私の友達も恋愛相談を受けると
でもだって星人です😂
きっと本人の中では答え決まってるんですよね😅
こちらは共感する言葉を言って、でもだってのループ入ってそれが続くとなかなかしんどいですよね😅笑
私にだけなのか他の方達からは慕われてて😅なぜなんだろうです😂でも、突っかかる人は関わらないのがベストですよね☺️
私の話まで聞いて下さってありがとうございました😭- 4月17日

しの
お気持ちすごくわかります。私にもそういう相手いました!!ただただ、気持ちが疲れますよね。
私から離れたら、楽になりました!こういうのも時には大切だなって思いました😭
-
はじめてのママリ🔰
共感してもらえて嬉しいです😭
旦那同士も仲良くてすぐに離れるのは難しそうですが、我慢できなくなったら、少しずつ自分の気持ちを言ってみようと思います😭- 4月17日

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります🥲
通知きて、みた時にその言葉が見えたら、なんか疲れてしまいます。笑笑
なのになぜか連絡はやめれないしっていうループです。爆笑
-
はじめてのママリ🔰
共感してもらえて嬉しいです😭
通知見て否定されてたらそっと画面消して数時間見なかったことにしてます😂
でも結局返しちゃう自分のアホさにもイライラしますが、誰かとは繋がってたい気持ちもあるので矛盾してるし弱いなと自己嫌悪になりがちです😂- 4月17日

退会ユーザー
否定ばかりの相手だと何か話しててもモヤモヤして不満になりますよね😰
私も毎日話し相手が誰もいなく最近そのせいかイライラしやすくなってきたので支援センターに行ってみることにしました🙂
気分転換にもなりそうですよね👏
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😭
否定してくるくせになぜ私に連絡してくる?って気持ちになるのに連絡ないと誰かと繋がってたいなって思ったり、
自分の感情が迷子すぎます😭
今、慣らし保育で自分の時間を持てるようになっていろいろ考えすぎてるのかもしれません😭
子どもと居る時間を増やしたり、どこか出掛けたりしてみたいと思います🥰- 4月17日
-
退会ユーザー
そういう人前にいて質問者さんと同じく連絡してくるくせして否定、ダメ出しばっかりで嫌になり疎遠になりました😟
私も誰かと繋がっていたくて😰同じですね。
最近夫にばかり笑ったり懐いててそれもまた病んでて特に誰かと話したくてやばいです😟- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
本当に同じ気持ちの方がいるだけで孤独じゃないと思えます😭
否定ダメ出しばっかりされるとこちらのメンタルもやられてきますし、疎遠になる方が自分も守れますもんね😭😭
ただただ楽しい話を出来る人と会話したいですよね😭💓- 4月17日
-
退会ユーザー
中々理解してくれる人って身近でもいなくて😭
毎回嫌な思いするのにそれでも連絡取ってストレス溜めるとメンタル崩壊しそうになりますしね😰
ほんとそれですよね😟
何気なく普通の会話したいですよね😂- 4月17日
はじめてのママリ🔰
エネルギー泥棒初めて聞きました😭✨本当にその通りだと思います😭😭
今は慣らし保育中で子どもが居ない時間帯なので余計にいろいろ考えてしまっていました😭
もうすぐ仕事も始まりますし、前向きな気持ちで頑張ろうと思います!!ありがとうございます!!