※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るまちゃん
子育て・グッズ

息子は学研と空手を続けていますが、学研の費用に悩んでいます。学研やくもんは役立つでしょうか?

みなさんお子さんに習い事なにさせていますか?
4月から一年生の息子ですが、
年長から学研と空手
年中から水泳していましたが、水泳を先月辞め、
いまは学研と空手です。
正直学研週2で9030円なのですが、続けるべきか悩んでいます。
やはり続けることにこしたことはないですが、小学校時期のくもんや学研は役立つでしょうか?

コメント

ママリ

役立つと思いますよ!
本人がきちんとするのであれば!

はじめてのママリ🔰

うちの新一年生はチャレンジ、サッカー、スイミング、アクロバット、ブレイクダンスをしています。

低学年のうちは、塾などで座って勉強する習慣や姿勢を身につけるのはとてもいい事だと思います。
家だったら教えるの大変だったり、座ってられなかったりするけど、出向くとちゃんとやれること多いですよね。

下の子ちゃんたちもいらっしゃるようですし、丸投げできるのは大きなメリットかと思います。

うちも丸投げしたいのですが、シングルなのもあり、送り迎えがこれ以上はむりなので自宅学習のチャレンジにしました。