※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かれん
お仕事

8月21日に出産し、1歳になる前日から復職。保育園の慣らし保育が1ヶ月かかるため、20日から復職できない場合、9月から復職を考えています。希望の保育園は満員で、選択肢は2つ。待つか、別の保育園に入れるか悩んでいます。育児休暇延長も考え中。先輩ママさん、教えてください。

8月21日に出産し、1歳になる前日から復職なんですが、
保育園の慣らし保育が1ヶ月かかるので20日から復職できない場合どうしていますか?
1番理の想は9月から復職って形でしょうか?

入りたい保育園がもう満員で、5つまで書けますが
正直言って2つしかありません。
入れるのを待つか、延長せずに入れる保育園に入れるか。。

初めてのことで悩みに悩んでいます。
育児休暇を延長するのも面倒なんでしょうか、、、。

先輩ママさん教えてください🙇‍♀️

コメント

りんごのほっぺ

下の子が8月17日生まれで、お盆の関係で慣らし保育が終わりきらなかったので課長と相談して1週間有給使って休みました!!

  • りんごのほっぺ

    りんごのほっぺ

    うちの自治体は入園した月に復帰しなければ行けないので8月31日に仕事するかなと思います!

    • 4月17日
ママリ

そもそもの入園日っていつですか?
自治体や保育園によって色々あって、誕生日いつであっても1日に入園にしてっていう保育園もあったりします。

あとは自治体によって入園から◯週以内に復帰とか、いつまでに復帰しないとダメですよってルールが必ずあるのでそこを確認した上で入園日を考えるのもありかと。

私なら8/1入園にして慣らし保育見守りますかね。