※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
鈴
子育て・グッズ

保育園で慣らし保育が難航中。熱や食事の問題、鼻水でダメな状況。復職は来週可能か心配。

慣らし保育が終わらない…
保育園入園から2日後に発熱し2日間休んで…給食を食べないからと、昼までの日もあり。やっと食べるようになったから16時までになったけど、先週末からまた発熱。今日までに解熱はしたけど、今回は鼻水がズルズルです。
鼻水が出てると保育園ダメなんですね…
来週から復職出来るのかしら😣

コメント

ままり

鼻水程度なら私は行かせてます😅
あまりにも酷い鼻水なら病院へ受診
してから行きますが…😫💦

  • 鈴


    コメントありがとうございます😊

    そうなんですね!
    鼻水ずっと垂れてる状態なんですが、行かせても大丈夫なんですかね。
    土曜日に小児科受診して薬もらって飲んではいるのですが、鼻水吸ってもらいたくて、午後耳鼻科を受診しようかなと思ってます。

    • 4月17日
はじめてのママリ

鼻水出てると保育園だめなんですか?😭
我が子も鼻水+少しの咳出てますが、熱なければOKです💦

  • 鈴


    アプリの連絡帳に病欠の理由として鼻水・鼻詰まりが選択肢としてありまして…
    ダメなのかなって思ってしまいました😕
    熱なければ大丈夫なんですね!
    ずっと鼻垂れてるんですよね…

    • 4月17日
  • 鈴


    コメントありがとうございます😊

    を、つけ忘れました💦
    申し訳ありません😣

    • 4月17日
deleted user

慣らし保育は1ヶ月かかるものだと覚悟しておいた方が良いです!笑
(慣らし保育3回経験しました💦)

  • 鈴


    コメントありがとうございます😊

    慣らし保育1ヶ月😱
    でもそうなりますかね😓
    子どもにとっても初めての環境だから色々慣れないですしね…
    時間がかかりますかね。

    • 4月17日
pipipipipi

慣らし4日目で発熱、気管支炎になりました😂
余裕を持ってGW明けから就業ですが今から不安です🤣
上の子も怪しい咳し始めたので🥺

  • 鈴


    コメントありがとうございます😊

    気管支炎になっちゃったんですね😢

    うちの子はずっと鼻が垂れてます…
    夜から朝にかけては粘度の高い黄色い鼻水が出ていて、鼻詰まりがあって寝苦しそうでした💧
    こんなに体調崩すんだと少しびっくりしてます…

    不安ですよね…😓
    仕事今週からにしなくて良かったです…

    • 4月17日
ぴーち

鼻水だけなら行かせますよ😅
鼻水で欠席させないといけないならうちの息子はほぼ行けないです🤣

昨年の7月から行き始めましたが、ほぼずーーーーっと鼻水出てます(笑)

  • 鈴


    コメントありがとうございます😊

    大丈夫なんですね!良かったです😄
    保育園の連絡帳アプリで、病欠理由の選択欄に、鼻水・鼻詰まりがあったので…
    安心しました😮‍💨

    • 4月17日