
旦那が喘息で夜中に咳がひどいが病院に行かず、別の部屋で寝る提案も拒否。夜中に起きてしまい、授乳もあるため困っています。
喘息持ちの旦那がいます。
毎年、今の時期だけ喘息症状が出ています。夜中に咳がすごいのですが、病院に行ってくれません。理由を聞くと、病院に行って喘息診断されると新たに保険に入れなくなるからと...
本人は息苦しいほどの咳ではないから行かないだろうけど、あまりに咳の音が大きくて私が毎回起こされます。そして、夜の子どもの授乳もあるのでしんどいです。
別の部屋で寝てほしいと提案されたら「ごめんね」とは言うだけで何も対策してくれません。
- ママリ(2歳7ヶ月)
コメント

りんご
主人がこの時期花粉症による咳がひどいです。旦那様の布団を別の部屋に持っていったらダメですか?
後,主人は病院に行きますが1日目とか娘ように買っているヴェポラップ塗ってます。

はじめてのママリ
病院に行くか、別室で寝るか、どっちか決めて。って言ってみたらどうですか?
あなたもキツいだろうけどわたしもしんどいわ!って。
-
ママリ
別室で寝ること提案したけど却下です...病院も結局治ったから行かないと。毎年GWまで続くのでそれまで我慢するかです。
- 4月18日

はじめてのママリ🔰
うちも同じです🤭
大の病院嫌いで絶対行きません😱
仕方ないので市販の薬買って飲んでますが、かなり良くなります👍
子供も喘息なので、左右からゲホゲホ!オエッ!と毎夜起こされます😂
自分はいいかもしれないけど、大人なんだから少しは考えて欲しいですよね( ・᷄֊・᷅ )ヤレヤレ
-
ママリ
そうなんです!
子どもの夜泣きや咳だと仕方ないと思うのですが、大人なんだから自分の体調くらい自分でどうにかしてくれって感じです...
市販薬買って飲んでるけど、私からしたら夜中は効果効いてないと思うくらいです(笑)- 4月18日

はじめてのママリ🔰
うちの夫は子供の頃から喘息持っていて今でも年に1回ほど症状が出ます。
喘息で入れない保険はそんなに多くないと思います🤔
調べてみてもいいと思いますよ!
病院で吸引するお薬もらうだけですぐに良くなるので病院に行って欲しいですよね💦
-
ママリ
保険会社に勤めてる知人に聞いたら喘息の人が増えてるから入れる保険もあると言われました。
それでも頑張って行かない理由を探してるので腹立ちます。- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
昔に比べて増えてるし…
喘息で保険に入れないものがあるって結構重度の場合だと思いますよ。
夫は特に関係なく保険に入れてますし☺️
それより自分のためにも家族のためにも病院に行くのがいいと思いますけどね💦- 4月18日

はじめてのママリ🔰
うちの夫も喘息ですが喘息くらい診断されてもそこまで保険に影響ないと思うのですが😭😭
一回行けば、言えば半年分くらい吸入器もらえるはずです😭
市販の気管支の薬飲みましたか??😭
-
ママリ
病院に行くと健康診断で喘息がバレる、みたいなこと言ってます。私には理解できず...
市販の薬が効果なさそうなんですよね。でも、本人は飲んで満足してます(効き目なさそうですが)。- 4月18日
ママリ
息子のお昼寝してる布団(大人用)が置いてある部屋で寝てと提案したら冷たいよね、と却下れました。
私もヴェポラップ子どもの時にやってました(言われて思い出しました)。ありがとうございます。