
壁紙クリーナーで、壁にシミができました…(T . T)年末の大掃除で、旦那…
壁紙クリーナーで、壁にシミができました…(T . T)
年末の大掃除で、旦那が張り切って壁を拭き掃除してくれました。それは良かったのですが、その時使用した泡タイプの壁紙クリーナーの説明書きに「布製の壁紙には使用しないでください」と…。
気付いた時には後の祭りで、マンションの廊下・寝室・トイレには、クリーナーのを吹き付けた箇所に黄色いシミができてしまいました(T . T)
賃貸なのでだいぶイタイです。。泣
漂白剤、重曹など試したのですが全く落ちません。
これ効くよ!という方法があれば、ぜひ知恵をおかしください( ; ; )
- miniko(6歳, 8歳)
コメント

★JilLE★
有効かわからないけど、高圧洗浄クリーナーなら落ちるかも…
ケルヒャーのやつです。
でもなかなか持ってる人も少ないでしょうし、厳しいですよね(;^_^A
壁紙クリーナーの成分教えていただけたら、アドバイスできるかもしれません。
夫が元お部屋のクリーニングやってたので!
miniko
心強いお言葉、ありがとうございます!(T ^ T)
高圧洗浄クリーナーはおっしゃる通ちょっとハードル高いですね…σ(^_^;)
クリーナーの成分は以下の写真となります。本当にありがとうございます!
★JilLE★
漂白剤等試したとのことですが、どういう感じでやりましたか?
キッチンペーパーに漂白剤を薄めた水を浸して貼ってみたりしましたか?(´・ ・`)
miniko
雑巾に漂白剤を少し薄めたものを付けて、トントン叩くかんじでやってみました(>_<)
多少薄くなった?どうなんだろう?くらいの効果しか得られず…(T . T)
もっと粘り強くこすった方が良い感じでしょうか??