※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子供が癇癪持ちで、自己表現が激しいです。言葉の理解はありますが、癇癪が心配で専門家に相談予定です。

1歳7ヶ月、めちゃくちゃ癇癪持ちで毎日すごいです😅😅

ブロックで遊んでいて自分で付けれない
ヨーグルトを自分で食べたい
持っているおもちゃを取られた
リモコンを持ってきてYouTube見せろと持ってくるのでダメと言ったら
キッチンに入りたいのに入れなかったら
おもちゃでうまく遊べなかったら
ジュースのおかわりをあげなかったら
やりたい事を禁止したら
ズボンが履けなかったら

こんな感じの時にすぐ怒ってギャーと泣いて首を横にブンブン振り、わざと唾と出して物を投げたり、ドアを叩いたりします💦
車の中だとチャイルドシートに頭をぼんぼんぶつけます😅

他にも発語が15個ぐらいしかなく二語分なし
着替えも自分でしようとしない
うろちょろ多動
音楽が流れるとくるくる回る
癇癪の時激しい首ふり
タイヤを回す事がある(執着はなし)
初めて食べるものは食べ渋る事がある
人見知りなし
寝起き、寝る時一人で泣いた事がない
立って抱っこは好きだが座って抱っこはすぐ逃げる
意味は分かっているのにオムツ持ってきての指示が通りにくい
集中力がなく遊びが続かない
おままごととかしない
積み木も全然しない
宇宙語なし
発音出来ない言葉が多く毛布、テープをブーブと言う
言葉を教えてもん!ん!でちゃんと言えない
ママに要求してくる時は要求のものを指差してなんでもママ!ママ!
今はないが1歳ごろ呼びかけ無視が多かった(今は必ず振り向く)
音楽にノルが同じ踊りをしない


出来ることは
模倣はたくさん出来て芸達者
言葉の理解は出来ている
兄の真似をなんでもする
指差はできる(発見、要求、応答)
体のパーツを言うと指差したりして理解あり
○○持ってきてが出来る(気分でやらない時あり)


1歳半検診では発語あり、指差し全部出来た、積み木も何個かは出来ました。
が、ずっと不安なので2歳になる前に専門の方に見てもらう予約をしています!


気になるところは山ほどありますが、とにかく癇癪が凄すぎて😱😱
これらを見て自閉症スペクトラムかなと思いますが、同じ診断の方は1歳半ごろこんな感じでしたか⁉️

コメント

ぴよこ

前半の癇癪部分、息子と同じでした〜😂
1人目ということもあり、めちゃくちゃ病みました😭
毎日発狂してました(笑)
息子は「凄まじいイヤイヤ期」というだけでしたが、しょうがいがなくても、息子のように凄まじい癇癪起こす子もいます〜😂
(下2人は普通のイヤイヤ期って感じで、衝撃受けました!笑)

キムチ

発語15個すごいです
うちは1歳7ヶ月ですが4つくらいしか言えません
積み木はできましたが
指差しも出来ませんでした!
うちも家ではやりたい事ができないと癇癪ですが
そんなもんかなと思ってました笑笑

はじめてのママリ

突然失礼します💦
息子と状況がとても似ていて毎日疲労しています。
お子さんの今の状況を教えていただけたら嬉しいですm(__)m