※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キウイ
ココロ・悩み

妊婦さんが出産予定日やプライベートについてしつこく聞かれてストレスを感じることについて相談しています。周囲の人が過剰な関心を持つことに不快感を覚えており、それがストレスとなっているようです。

愚痴言います。


出産前に、いつ生まれるのか1番知りたいのは妊婦さんですよね。


なのにちょっと実家まで行ってきただけで出入り待ちされつてドアバーンって開けて「病院行ってきたのかと思った」とか気持ち悪いじゃないですか。


出産予定日とかしつこく聞かれて嫌じゃないですか、いまだに出産祝い持ってきてくれないし。


嫌だった、ストレスって言ったら「気にかけてやったのに、親切蔑ろにするな!」って言われて。

一人しか子どもいない人だから、「何で2人目産まないんですか?」とか色んな事情がある人もいるから聞かないのに、私のプライベートはしつこく聞いてくるの?何で「ごめんなさい」とか言えないの?


気にかけてやってる=相手が嫌な思いしてでも自分が知りたいことは知りたい....っておかしいと思う。


出産予定日とかしつこく聞いてくる人たちは赤の他人に生理予定日聞かれても答えるんでしょうか?
(○月です、って言っても何日?と聞いてくる人たち。答えたら予定日直前からストーカーのように出入り待ち。気持ち悪い)

コメント

ママリ

誰の話をしているんでしょうか?親ですか?💦

  • キウイ

    キウイ

    隣の家と近所の人です💦

    • 4月16日
  • ママリ

    ママリ

    それは確かに気持ち悪いですね💦

    • 4月16日
  • キウイ

    キウイ

    気持ち悪いですよね😭
    その人が出てくるとかなりトラウマ思い出してイライラします😣

    • 4月16日