コメント
はじめてのママリ🔰
申請は、2ヶ月ごとに申請できます。
申請期間は毎回2ヶ月以上あるので、その間に会社がいつ申請するかによりますね。
申請のタイミングによっては最大4ヶ月ほど空くこともあり得ます。
はじめてのママリ🔰
さすがですー👏✨
まだそんなにもらえるんですね☺️
本当にありがとうございました✨
はじめてのママリ🔰
申請は、2ヶ月ごとに申請できます。
申請期間は毎回2ヶ月以上あるので、その間に会社がいつ申請するかによりますね。
申請のタイミングによっては最大4ヶ月ほど空くこともあり得ます。
はじめてのママリ🔰
さすがですー👏✨
まだそんなにもらえるんですね☺️
本当にありがとうございました✨
「育休」に関する質問
育休やから、頑張って文句も言わず家事育児。 2人の子供の育児、家のこと全部やってる。 旦那は帰ってきてもゲームか寝る。 子ども泣いてるのに、家事してる私が手を止めてあやし、 家事進まず寝る時間削ってやる。 育休…
保育園の虐待ニュースについて相談があります🙇♀️ 福岡県田川市の松原保育園の虐待ニュースを知り、 こういう園は表にでてないだけで 多いのでしょうか? 来年の4月から9ヶ月の子を保育園に預けようと思っていたのです…
2歳差で2人目を授かりました。 順調にいけば、2人目が生まれる時上の子は2歳2ヶ月です。 ちょうど来年4月から認可外保育所に入園させるつもりでいたんですが、 2人目の育休で仕事を休むことになるので、自宅保育もできる…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
1月が前回だったらまだ会社に問い合わせしなくて大丈夫ですかね?🥺
忘れられてますかね💦
はじめてのママリ🔰
お誕生日いつでしょう?また、今まで何回入金されてますか?
はじめてのママリ🔰
7月1日誕生日で、
産休のが9月頃に1回と職安からのが11月と1月の2回です💦
はじめてのママリ🔰
①8/27~10/26→11月入金
②10/27~12/26→1月入金
③12/27~2/26→申請期間は2/27~4/30
まだ申請期間内ではありますが、そろそろ会社に手続きしてるか聞いてみてもいい時期かなとは思います。
はじめてのママリ🔰
詳しいですね!✨
助かります🥺
なかなか会社には聞きずらいので今月待ってみて無かったら来月聞いてみようかと思います💦
普通だと何回に分けてもらえるものなんですか?
1年分だと!
はじめてのママリ🔰
昔、申請する仕事してました。
誕生日前々日までの分まで出るので、上の続きで
④2/27~4/26
⑤4/27~6/26
⑥6/27~6/29
の6回です。
⑤⑥はまとめて申請される場合もあります。
はじめてのママリ🔰
下に間違えて返信しちゃいました💦