※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

保育園に入園した娘が、お友達と上手く遊べているか心配。馴染めていないのか不安。娘は楽しいと言っているが、大人しい性格で心配。経験談を教えて欲しいです。

この4月に保育園に入園しました。先週初めての1週間で本当によく頑張ってくれました🥲コロナで慣らし保育もなく長時間で預け、毎日どうしているかなと考える日々でした。

まだ1週間でこんな心配過保護だと思うんですが😅お友達と上手く遊べているかすごく心配です。外では大人しいのでガツガツいけないタイプだと思います。いつも長時間のお部屋に迎えに行くと、わんさかギャーギャー状態の部屋で娘は隅っこでだいたい先生と一緒か1人でお絵描きしたり本を読んでいました。先生に様子を聞くとまだ緊張してますかねとのこと。馴染めていないのかなと心配になりました😢でも、娘に聞くと保育園大好き!楽しい!と話してます。たぶん嘘じゃないと思います。大人しくてもだんだんお友達と上手にやっていけますかね、、経験談等教えてください🙇‍♂️

コメント

キノピオ🍄

だんだん慣れていきますよ✨
最初は不安だらけでしたが
気づけば友達が泣いてたら
大丈夫?と声をかけたり
家では見れない光景や
歌を歌うのもこんな歌歌って
成長したなと感じてます!