
コメント

退会ユーザー
うちの娘も同じくらい、お昼寝をしますが、あえて減らさなくていいのかなと思います✨
夜に何度も起きてしまうなら考えますが、赤ちゃんのペースにあわせた方が安心すると思うので😉
参考にならずすみません💦💦
退会ユーザー
うちの娘も同じくらい、お昼寝をしますが、あえて減らさなくていいのかなと思います✨
夜に何度も起きてしまうなら考えますが、赤ちゃんのペースにあわせた方が安心すると思うので😉
参考にならずすみません💦💦
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月 人より物への興味が凄いです。 数日前からずり這いが始まりました。 おもちゃをみせると嬉しそうにずり這いしますが、私や夫をみてもずり這いしてきません。 5ヶ月の赤ちゃんってこういうものですか? いつ…
生後5ヶ月、もうすぐ6ヶ月なる赤ちゃんがいます スプーンを口に近づけるだけで、頭を振って嫌がって食べようとしてくれません。スプーンを口に近づけることすらできません。半分無理矢理口に触れさせてみましたが、やは…
生後5ヶ月半です。昨日から離乳食をはじめましたが口をあまり開いてくれません。もう6ヶ月に近いのでこのまま継続していくか、興味がないなら6ヶ月過ぎてから再開するか悩んでます。どっちが良いのでしょうか? ちなみに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ksm
ありがとうございます(´ω`)💕
リズムも整ってきてるので、このまま様子みます!
退会ユーザー
グッドアンサーに選んで頂きありがとうございますm(__)m✨
育児は正解がないから、本当に試行錯誤の毎日ですよね😅
ksm
本当にそうですよね💦
離乳食も始まるので、ゆるーくがんばろと思います。笑