※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ツイン
ココロ・悩み

双子の子育てが落ち着いてきたが、3人目を欲しいと思っている女性。主人は前向きではなく、3人目に対する不安がある。どう考えるか相談したい。

3人目、悩んでいます🥺
4歳の男女の双子がおり、最近やっと外でもあまり手がかからなくなってきました。
双子出産から2歳頃までは激動の日々を送っていたため、ほとんど記憶がありません😑笑

もう一度赤ちゃんを抱っこしたい、子育てしたい、双子がお兄ちゃんお姉ちゃんになった姿が見たい‥という気持ちがなかなか捨てられずにズルズルときています。
ですが、そろそろ決めなければならない時期になったので、主人と話し合っていますが、主人は前向きではありません。

前向きでない理由
・やっと手が離れて楽になってきた
・遠出とかする気持ちも出てきた
・3人目にもし障害があったら後悔してしまう
・出生前診断をしてもし陽性で諦めるとなっても、一生背負っていかないといけない。その勇気がない
・今で十分幸せ

などです。
正直、私が3人目が欲しい理由は感情論のみですし、主人の障害があったら‥という不安に対しては何も解決策を見出せません。

ここまで言われると私が折れて3人目を諦めるしかないやんと、昨日の話し合いは終わってしまいました。

皆様なら、どう考えますか?
様々なご意見を、いただけると嬉しいです。

コメント

ママリ

もうリミットっていうのは年齢的なことなんですかね??
障害が出るかもしれないというのはご家族にそういう方がいるからですか??

  • ツイン

    ツイン

    コメントありがとうございます😊
    年齢はまだ私30、主人31なのですが、年齢差の部分等環境を考えてと言った感じです。

    障害云々については、私の弟が軽度の発達障害ではありますが、ほかには特にありません。一般的に可能性があるという話です。
    なので何も言えません‥

    • 4月15日
deleted user

まるでうちみたいです!
うちも主人が同じことを言っていて、私がツインさんと同じきもちです!

年齢がおいくつかわからないですが、私は30代後半なので自分自身も障害のことは少し気にしてます。

でも、それは生まれてみないとわからないしそこも覚悟した上で妊活したいかなと思っているところです。

  • ツイン

    ツイン

    コメントありがとうございます😊
    同じご状況ですか!!
    覚悟するほど3人目を希望していない主人をなかなか説得できず‥😣
    難しいですね‥

    • 4月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    分かります、、、覚悟するほど希望してないですうちの主人も😅
    でも、もし私がどうしても欲しいならそうなった時は受け入れるよって感じらしいです🥹

    そういう私も少し迷いもあったりして、、、仕事の関係で冬までは今の所考えてない感じです😣

    • 4月15日
  • ツイン

    ツイン

    前向きでない人に覚悟を持ってもらうほどの説得なんて難しいですよね😂

    そうですよね、仕事の兼ね合いもありますし、上の子の保育園との兼ね合いもあり、タイミングも難しいです😱

    • 4月16日
ままりん

私なら3人目踏み切ります😌
ツインさんは、双子ちゃんだったのでかなり大変だったと思いますしおでかけも億劫になったりしんどい時期もあったかとおもいますが、赤ちゃん1人だったら私は楽だなーって感じます(´,,•ω•,,`)
我が家は4歳2歳0歳ですが、全く大変とは感じないです!
家に1人赤ちゃんがいるだけでパワースポットみたいな感じがしてます😂💓

  • ツイン

    ツイン

    コメントありがとうございます😊
    そうなんです、赤ちゃんと2人で抱っこ紐とかでお散歩したいなーとか思うんです🥺
    私が表せないところまで言葉にしてくださりありがとうございます😭
    二歳差で3人!!すごいです!!
    ほんとに頭が上がりません🙇‍♀️
    パワースポット‥可愛いですやね😍

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

経済的に不安がないなら私なら3人目を挑戦するかなと思います😊

障害があったら…の部分はどうしようもないですよね😭
絶対に大丈夫!は言えないですしね😭
健康な子が生まれた前提なら
・手が離れて楽になった
・遠出とかもする気持ちも出てきた
は3人目が生まれてからもいずれまた訪れると思います!
今のことだけ考えればそうかもしれませんがその理由なら3人目を望む側からしたら諦める理由にはならないなと思いました!

  • ツイン

    ツイン

    コメントありがとうございます😊
    そうなんです、絶対大丈夫なんて言えないので難しいとこではあります😣
    経済的にも余裕があるわけではありませんが、今の生活水準を少し落としつつかなーと思っています😅

    • 4月16日
deleted user

諦めますね😅前向きでは無い理由が全て「ほんとその通り」って感じなので。ぶっちゃけ1人目が障害持ちなのと3人目が障害持ちじゃ訳が違いますよね🤔30歳とみましたが年齢的に高齢では無いけど20代と30代じゃやっぱり違うし、仮に障害持ちの場合親だけじゃなく既に生まれてる子供たちにも言い方悪いけど迷惑かけることもあるし。

  • ツイン

    ツイン

    コメントありがとうございます😊
    主人目線の方のご意見!
    そうなんです、双子に迷惑をかけてしまうことになるかもしれないと思うと3人目どうするかの決断はとても難しいです😭

    • 4月16日
3kidsママ

3人目が必ず単胎とは限らないので、双胎、またはそれ以上だった場合に、親族にサポートが可能な人達がいるかも考えておいた方が良いだろうなって思います😢

  • ツイン

    ツイン

    コメントありがとうございます😊
    確かに、また双子の可能性はありますし、その場合の対応も考慮すべきですね😣
    ありがとうございます!

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

うちも4歳の双子がいます!
そして、今3人目頑張ってます!

双子も自然妊娠ですが1年かかったので、すぐには出来ないんだろうなと思いつつ体力あるうちに3人目を!と思ってます☺️

私が3人目欲しい理由はツインさんと同じです👩‍👧‍👧
もう一度ふにゃふにゃの赤ちゃんのお世話をしたい、記憶がない3ヶ月じゃなくてゆっくり育児したい、双子のお姉ちゃんになった姿を見たい、歳の違う兄妹がいたほうが子どもたちの社会性の成長に良いかな、と思っています。

うちは主人も賛同してくれていて、双子の時も出生前診断をして出産しました。
3人目が出来てもやります。
もし確率が高かった場合の意見も夫婦で一致しています。

とにかく話し合いしかないかなと思います。
ご夫婦やご家族にとって良い決断ができると良いですね☺️

  • ツイン

    ツイン

    コメントありがとうございます😊
    全く同じご状況の方😭😭
    3人目頑張ってるんですね!!
    そうなんです、3人目欲しい理由はほんとに同じです!!
    話し合いをしっかり重ねていきたいと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

3人目欲しい理由は同じですが、諦めました!
やはり経済的な事、もしまた双子だったらなどなど考えたらそれでも絶対欲しいとは思えなかったからです。自分のキャパ的にも。
赤ちゃんは可愛いですがその先の育児の事も考えると今の自分には無理だなと。
今も十分幸せなので納得してます😊
3人目の代わりといっちゃなんですが、ペットを飼ってとっても可愛くて毎日癒されてます笑

  • ツイン

    ツイン

    コメントありがとうございます😊
    遅くなり申し訳ありません🙇‍♀️
    諦めたのですね😣
    わかります!私ももし3人目に恵まれなければ猫ちゃん!と主人に言っています🤣

    • 4月21日
はじめてのママリ

3歳双子女児のママです。
双子が2歳の時、3人目を考え始めて現在9ヶ月の下の子が居ます。

3人目を考えた理由は、
もう一度新生児〜0歳の自分の子に会いたい。でした。
双子が小さい時は生かせる事にいっぱいいっぱいで、産後鬱にもなってちゃんと可愛がってあげられなかった。
貴重な赤ちゃんの時期を楽しめなかった。と思ったからです。
かなり自分本位ですが、、

経済的な不安は無かったし、
後はサポートの問題だけだったので
主人と話し合い、私の母に相談して色々考えた上で妊活しました。

今現在大変な事は、終わると思ってたイヤイヤ期がそのまま反抗期になり(双子姉だけですが)
2歳の時より手がかかるようになったって事ですかね。
あと、お金はやはりかかります。
そこはわかってた事ですし生活水準を下げるつもりもないので特に不自由はしてないです。

双子のお姉ちゃんが、下の子(男の子)を可愛がってるのを見ると
産んで良かったなあ、と心から思います。
大変な事はもちろんありますが、後悔はまったくしてません。

私の身内にも障害をもつ家族が居るので心配な気持ちは痛いほどわかりますが、
30歳前後でリスクを気にするならやめた方が良いのではないでしょうか。
まだ高齢出産でも無いのにそこを心配するだけ無駄な気がします。

  • ツイン

    ツイン

    コメントありがとうございます😊
    遅くなり申し訳ありません🙇‍♀️
    双子の下に兄弟がおられるんですね!
    理由も似たような形の方のコメント力強いです!!
    ありがとうございます😭

    • 4月21日