※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
iku
子育て・グッズ

長男と次男がプラレールで喧嘩して困っています。同じ境遇の解決法を教えてください。

もう少しで5歳になるプラレール好きの長男と1歳の次男についてです!
長男はプラレールが大好きで幼稚園から帰ってきて夕方あたりにプラレールで遊び始めます。
コースを作ってあげるのですが次男が興味津々なのでそこに突進して破壊します笑笑
そうすると長男は激怒🤯次男は押されたりと喧嘩みたいになってしまいます😨
次男だけゲート?で隔離したが、頭いいので押して脱出。
長男とプラレールだけ隔離していい感じだったのですがさらに成長し、破壊することに成功。笑
もうだめなんだな、、、と思い、2階の寝室でコース作ってあげましたが
寂しいのか何度も降りてきたり、ママみてーと言われたりで負担が大きく困ってます。

兄弟で似たようなことでもいいのでいい解決法ありませんか??
同じ境遇の人いたらうれしいー🫣🫣🫣💓

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ状況で下が1歳半位からは壊したりしなくなりました😊というか色々やられすぎて壊したらやられると学習したからかもしれませんが💦
始めはリビングとキッチンにゲートがあったので上の子がリビング、下の子がキッチンで遊んでいて下の子がキッチンでいたずらをするようになってから2人を入れ替えてその内下の子も一緒にやりたいと言い始めて上の子も一緒にやろうと言って2人で遊び始めました。
3人目は赤ちゃんの時から壊すと上2人に怒られるので、ほとんど触らずに眺めています。1歳半の今では3人で遊んでいます。

  • iku

    iku

    コメントありがとうございます♡
    あと半年耐えて様子見ですね🥲はやく二人で遊んでくれたらこちらも家事捗りそう!もうちょっと別に隔離させないとなぁ。
    間取りと要相談します!

    • 4月15日
まめ

プラレールではないですが、我が家はパズル、ピタゴラ装置がそんな感じです…💦他のおもちゃを与えても、必ず上の子が使っているおもちゃに突撃です😵そのときはYouTube先生すら役にたたず…
すみません、解決方法私も教えてほしいです…あるあるすぎて思わずコメントしてしまいました😅

  • iku

    iku

    コメントありがとうございます♡
    みなさまのコメント見る限りやっぱり別に分けた方がいいみたいですね😭二人育児大変すぎててんやわんやです😵‍💫

    • 4月15日
トシ( ง*`꒳´*)วトシ

ベビーベッドつかって、上の子の避難先作りました( *ˆ︶ˆ* )
広くは作れないけど、高いコースは作れます😀

たまに、下の子だけ預けて、思い切りプラレールする日をつくってました( *ˆ︶ˆ* )

  • iku

    iku

    コメントありがとうございます♡
    思いっきりプラレールできる時間作ってあげるのも大切ですね!下の子にかかりっきりになってしまって長男には我慢させてしまってるし🥹ありがとうございます!

    • 4月15日
はるな

うちは2歳差で同じでした。
長男がプラレールで作ったの壊す、長男が次男押し倒す😅
うちは広くないので別の部屋にコース作るのが出来ず、ひたすら注意してました💦
あとは次男には他のおもちゃ渡したり、次男用にプラレールコース作ったり。
次男が2歳くらいには一緒に遊べるようになりましたよ。

  • iku

    iku

    コメントありがとうございます🥰あと1年ですね、、、1年耐えて一緒にあそんでくれますように✨
    下の子はプラレールじゃないものにハマって欲しいです笑笑

    • 4月15日
コロ

うちも同じような状況です。上の子は女の子なので細かいアクセサリーとか大好き。レゴもします。下の子の口に入ったら大変ということで対策考えました。

下の子はハイハイして動き回りたいのにゲートで隔離しちゃうと可哀想だから、リビング内に上の子のスペースを作って、そっちを隔離しました。下の子は羨ましそうにゲートにかじりついて中を覗いてます😆

  • iku

    iku

    コメントありがとうございます♡
    レゴは心配ですよね😨😨
    うちも同じように長男隔離しましたがゲートを押すとゆう技を発見してしまい意味なしで。。とゆうかゲートがしょぼくて笑笑
    別のゲートを買う案も出てるので参考にしますね🍎

    • 4月15日
ママリ

広いベビーサークルの中で上の子がリカちゃんやシルバニアやってました!
やはり遊び場を分けるのが一番だと思います🤗

  • iku

    iku

    コメントありがとうございます♡
    みなさまのコメントをみて上の子隔離が一番良さそうですね🤔🤔⭐️

    • 4月15日