
母乳をあげても右のお乳だけが張ります。以前は左も同じだったが、方向を変えると治った。ネットでアドバイスも試したが効果なし。痛みはないが、病院には行っていない。乳腺炎の前兆か不安。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
母乳をあげても右側のお乳だけが張ります。
以前は左側のお乳が同じ状況になりましたが
飲ませる方向を変えるとスーッと治りました。
ネットで調べたら飲ませる方向を変えたり
マッサージすると良いとの記載があったので
してみるもまったく効果がありません。
痛くはないので病院いくほどでもないなと
思い病院には行っていません。
乳腺炎の一歩手前なのかと勝手に判断してます。
こんな時みなさんどうされましたか?
またこうしたら治ったよ ! など
あれば教えて頂きたいです。
- ( ¨̮ )❁︎(妊娠16週目, 生後8ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

おうちゃん
張る感じだけで、しこりや熱感はないんでしょうか?
あとは白斑は大丈夫ですか??
もしそうなら乳腺が細くてそこに溜まりやすいんですかね?🤔
乳房から乳首にかけてグーと押し出すようにしても、残っちゃいますか?
もし乳腺炎が心配なら、葛根湯飲むと血流よくなってしこり治りやすいですよ!

退会ユーザー
どちらの胸から飲ませていますか?
-
( ¨̮ )❁︎
交互に変えて飲ませてます。
右から左に飲ませた次の授乳では
左から右に変えて飲ませてます。- 4月15日
( ¨̮ )❁︎
しこりはあります。
熱感は通常の体温程度で
そんな熱いとは感じません。
グーっと押し出すと少し出ます。
ただすぐに出なくなります。
そうなんですね !
飲んで様子見てみます(´・ ・`)