※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびちびちゃん
家族・旦那

みなさん。4月から子供達が、幼稚園、小学校に入学したので少しの間、…

みなさん。愚痴を聞いてください。

4月から子供達が、幼稚園、小学校に入学したので
少しの間、時間があり仕事をしよ。って思って
1月ぐらいから探してます。

ほんと。。イライラ。。してます。
私の住んでる場所から旦那の実家まで
車で10分でつきます。

そんな義母がいちいちうるさくイラッとします。
・さっさと仕事探しなさい。しなさい。
・私「義母」は子供達見れないから長い休みを
とれる仕事見つけなさい。
・〇〇の仕事だって、あるじゃない。
募集してるって言ってきたり。、
とにかくうるさいです。

旦那に電話がきたときも、まだ仕事探してないのか?とか言われてるみたいです。
私はゆっくり探して、、いいのがあれば。って感じです。
旦那も、色々と義母に言ってますが、、
イラッとしか、しません。
旦那の話もちゃんと聞かないみたいで、、
私達、夫婦で決めて、、って感じなのに
急ぎ急ぎって焦っちゃいます。。

私と旦那でこの仕事どーかな?って話したり
探したりしてるのに、、
子供達の、面倒を見ないならいちいち言ってくるな。って思ってます。。

私の親が近場に住んでいてくれたら
ちゃんと見てくれるのに。。って

またあったりしたら、仕事まだか。って言ってきそうで嫌です。。イライラ、焦ります💦💦

コメント

ぷちこ

子供二人もいるのに働かせてごめんねくらい言って欲しいですね!!!
まずは息子の収入の文句言えって感じです。読んでるだけでイライラしました😣

  • ちびちびちゃん

    ちびちびちゃん

    ほんとですよね!
    子供3人います😅!
    イライラしますよね!

    また言ってる。うざって
    なります‼️
    コメントありがとうございます😭😭💕

    • 4月15日
  • ぷちこ

    ぷちこ


    ご主人に強く言ってもらうのが一番ですよね😣
    3人も子育てしてるのに、働けって親が口出ししてくるとか有り得ないですね💦

    • 4月15日
  • ちびちびちゃん

    ちびちびちゃん

    けっこう強く言ってますが
    まったく聞かない。話を理解しなくてイライラです。

    子供達を、見てくれるならありがたいけど。見ないって言われたので😅
    いちいち言ってくるなって旦那も親に言ってます!💢

    • 4月15日