![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中に退職したい。保育園に入れる予定だったが、通勤時間が遠いため退職を決める。現職場に1日でも復帰しないと退職手続きができないことに困惑。次の仕事は未定。同じ経験の方、助言をお願いします。
育休中に退職してしまった方いらっしゃいますか。
4月から保育園に入園しGW明けに復帰するつもりだったのですが、シングルになり通勤時間1時間半かけていくより近くで探そうと思い仕事先に、退職する形になる事を伝え、また改めて退職の事について連絡します!と言われました。
その後に保育課で確認した所、現在の職場に1日でも復帰しないといけないときき、慌てて会社に連絡し、保育課で受けた説明をしました。
確認取れ次第連絡すると言われまっていたのですが、先程連絡が来てもう退職の手続き済んでますので、用紙は記入できませんと言われてしまいました。
次の仕事先は決まっておらず、来週面接などあるのですが
これは、もう退園扱いですよね。
月曜日に保育課に連絡しますが…。
同じような経験された方教えてください。
- ママリ(2歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
求職に変更できませんかね?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
保育園決めて、育休終了とともに退職しました🙌
保育園さえ決まってれば保育園に預ける理由を
復職→求職に変更すれば大丈夫でした!
-
ママリ
コメントありがとうございます😭自治体にもよりますかね?
1度復帰して下さいとかは何も言われなかったですか?😭
羨ましいです😭😭- 4月14日
-
ママリ
私はあまり良くないかもしれませんが。。色々あって前の職場を辞めたくて辞めたくて😅
絶対復帰してやるもんか💢と思って、育休中に市役所や職安や色んなところに直接行って情報収集して、職員さん方が抜け道教えてくれました。
自治体にも寄るって💦何かもどかしいですね。
いい方法が見つかるといいですね😭- 4月14日
-
ママリ
そうだったんですね…。
色々あって大変でしたね😞
教えて頂きありがとうございます😭
月曜日までとても長く感じますがいい方法見つかるように願います😭🌙- 4月14日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
私の自治体では、3ヶ月以内に就職すれば大丈夫になっています!
市に確認してみた方がいいと思います!
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
月曜日、市役所に確認してみます😭- 4月14日
![3Kids-mom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3Kids-mom
自治体によるのですが、既に役所に確認されてるようなので、元の会社に復帰するのが決まりなのであればかなり厳しい状況かと思います💦(うちの自治体も育休復帰で選考していた場合、求職になると点数変わるので退園&選考し直しになります💦)
私自身今回復帰先が元の会社ではなくグループ会社になってしまったのでかなりグレーゾーンだったのですが、役所に相談したら別途申立書を提出することでOKになりました。(色々理由付けができたのも大きいです)
就職先もまだ決まってない状況だと厳しいかもしれませんが、ダメ元で役所に相談に行ってみるしかないかなと思います😭(電話より直接の方が色々話せると思います)
-
ママリ
コメントありがとうございます!😭
直接市役所に行って話してみた方がいいですよね😭
月曜日ダメ元でいってみます😞- 4月14日
ママリ
コメントありがとうございます😭
求職に変更するにも1回退園になってしまうらしいです😭