
双子の母です。外出が少なく、散歩のタイミングや服装がわからず困っています。散歩の時期や方法、服装、注意点を教えてください。
散歩について質問です!
もうすぐ2ヶ月になる双子の母です。
現在病院のさいに3回ほど車に乗せたくらいで、外も寒くウイルスなども流行ってるので、家の中で過ごしています。
昼間はカーテンを開けますが、日当たりが悪く日光はあまりはいりません。外の明るさだけが窓から入ってくる感じです。外気浴を1.2回したのですが、やり方がよくわからないのと、散歩はいつくらいからどのようにしてしていったらいいのでしょうか?
服装や出かける際の注意など合わせて教えてください。
- ちろ(8歳, 8歳)
コメント

うさぎさん
3ヶ月くらいから生活リズムを覚えさせるために朝起きたら外に出て太陽に当てています!
外気浴もそのくらいの頃から暖かいお昼頃を狙ってベビーカーで家の近くを30分位お散歩してます。
子供には刺激になるのでとても大切なことらしいですよ♪
私はなるべく暖かい格好をさせてブランケットかけてます!
週に4.5日はなるべくお散歩できるようにしています!
双子ちゃんだと外に出る支度だけで時間がかかりそうですね(T . T)

ぴーちゃん
上の子がいるので、一ヶ月検診が終わってから毎日外に行ってます☆
防寒、防風をしっかりしたら外に出た方が赤ちゃんにとってはいい刺激だと思いますよ!
うちは外に行き始めてから、夜4時間くらい寝るようになりました☆なので8時に寝たら1、2回しか起きません!
人混みに入るとウイルスやらインフルやら貰うので、うちは抱っこ紐で公園です☆
-
ちろ
ありがとうございます。
1ヶ月から!そうなんですね!!
上の子がいると下の子だけに合わせられないですもんね(´;ω;`)
姑が外は寒いし散歩はあったかくなってからと言ってて、みんなそんなものなのか少し不思議でしたが防寒して外に出したほうがいいですよね🤔
ちなみに、公園散歩の時間はどのくらいですか?荷物は何持っていかれますか??- 1月23日
-
ぴーちゃん
うちは1時間から1時間半は出てます😅
授乳してから出るのでだいたいずっと寝てます☆
荷物は着替えひと組とオムツ二枚くらいです!何かあれば帰ってくるのでいいかなと😅- 1月23日
-
ちろ
そうなんですね!(^^)
近くの公園とかなら、すぐ帰ってこれますし、寒いと外で着替えできないですしね(^^;
ありがとうございます😊- 1月23日

ラテ&ゆめ
双子ちゃんのお出かけ大変ですよね💦
時間もかかるし、車に乗せるのも2人😫
うちは、1ヶ月過ぎたら、ショッピングモールとかに連れて行ってました😊
外は寒いだろうと思って😵
-
ちろ
ご返信が漏れてしまって申し訳ないですm(__)m
アドバイスありがとうございます!
最近あったかい日が出て来たので、気温が高く風のない日は散歩に行ったりしてます^ ^
インフルもまだ流行っていたり、私の地域では麻疹が流行ってるらしく、人ごみにはあまりつれていかず過ごしてます( ; ; )
ラテ&ゆめさんのお子さんと1歳くらいちがうんですね!^ ^先輩双子ママさん😃また、いろいろ教えてくださいm(__)m❤️- 2月28日
ちろ
ありがとうございます。
目を開けている時間も少し出てきて、最近寝てるだけが嫌なようで、ベットに置くと泣いてくるようになりました。
刺激がほしいのかな?と思い、だっこでゆらゆらすると泣きやんだり、色んなところを見つめるようになりました!私自身も家にこもりきりでちょっと外に出たい気持ちも出てきたのですが!まだ散歩までは早いんですね!
暖かい格好での外気浴にとどめ、徐々に慣らしていったほうがいいですよね🤔
ほんと双子の出かけ支度で体力かなり使います😰
荷物が多すぎて2〜3時間ほど病院いくだけで登山行く人みたいになってます😩これから大きくなってくるともっと荷物が増えそうで恐ろしいです(^^)笑