
コメント

ママリ
制服は購入ないけど通園バッグの購入はある園でプレに通わせてましたが、
同じクラスの子が二人ほど面接で落ちて通えないことになってました💦
・全くお話ができない
・ママにべったりで母子分離が全くできない
・ずっと泣いている
・重度アレルギーがある
・他の子に何度も加害してしまう
・親がモンペ
上記のどれかだとうちの園はプレに通っていても本入園できないみたいです💦
他の園でもプレ通ってたのに面接落ちたって話は聞くので、
あるあるだと思います💦
ママリ
制服は購入ないけど通園バッグの購入はある園でプレに通わせてましたが、
同じクラスの子が二人ほど面接で落ちて通えないことになってました💦
・全くお話ができない
・ママにべったりで母子分離が全くできない
・ずっと泣いている
・重度アレルギーがある
・他の子に何度も加害してしまう
・親がモンペ
上記のどれかだとうちの園はプレに通っていても本入園できないみたいです💦
他の園でもプレ通ってたのに面接落ちたって話は聞くので、
あるあるだと思います💦
「プレ幼稚園」に関する質問
親同伴のプレ幼稚園通っている方いますか?? 毎回どんな服装で行ってます?🤔(親のコーデ) ノースリーブワンピとかキャミワンピにシースルーシャツってありですか?? 室内で1時間だけなので服が汚れたりとかはないで…
しょうもない質問ですみません 調べてもこんがらがってきました 2歳児クラス(保育園)、年少さんクラス、プレ幼稚園、、、うちの子の場合いつから入れるのか教えてください 2025年4月中旬生まれです 2歳児クラスとプレ幼…
無知すぎてすみません、批判はやめていただきたいです🙌🏻 こども園、プレ幼稚園、1号、2号などみなさんどこでどうやって知識つけてるんでしょうか? 1歳自宅保育中、2歳になる手前で別の市に引っ越すので園を探します…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
RIMA
えー、そうなんですね😭
どれも運ですけど、制服とか使わなくなるなら買わせるなよ!って言いたくなりますね…
活動費とから返せって気持ちになりそうです…。
ママリ
保育園と違って幼稚園は子どもの人数に対しての先生の数も少ないし、
お勉強とかのカリキュラムもあるので、
お話できない子、ずっと泣いてて何にも参加できない子に先生がかかりきりになるわけにもいかないから、お断りせざるを得ないって感じみたいです💦
加配の先生がいる幼稚園なんかはそういう子でも受け入れてたりするので、
心配な点がある人はそういう園を調べて通わせたほうがいいかもです!
RIMA
ありがとうございます!