
コメント

ママリ
制服は購入ないけど通園バッグの購入はある園でプレに通わせてましたが、
同じクラスの子が二人ほど面接で落ちて通えないことになってました💦
・全くお話ができない
・ママにべったりで母子分離が全くできない
・ずっと泣いている
・重度アレルギーがある
・他の子に何度も加害してしまう
・親がモンペ
上記のどれかだとうちの園はプレに通っていても本入園できないみたいです💦
他の園でもプレ通ってたのに面接落ちたって話は聞くので、
あるあるだと思います💦
ママリ
制服は購入ないけど通園バッグの購入はある園でプレに通わせてましたが、
同じクラスの子が二人ほど面接で落ちて通えないことになってました💦
・全くお話ができない
・ママにべったりで母子分離が全くできない
・ずっと泣いている
・重度アレルギーがある
・他の子に何度も加害してしまう
・親がモンペ
上記のどれかだとうちの園はプレに通っていても本入園できないみたいです💦
他の園でもプレ通ってたのに面接落ちたって話は聞くので、
あるあるだと思います💦
「プレ幼稚園」に関する質問
先月岡山から大阪府池田市に引っ越してきました。 色々と幼稚園を調べてみて 他にも候補はあるのですが 石橋文化幼稚園が一番気になっています。 娘は2歳2ヶ月なのでプレ幼稚園に申し込みたく 今週見学後に願書をもらう予…
娘をプレ幼稚園に通わせているのですが、幼稚園の先生(たぶん他学年のクラスで登園の時にたまに見かける程度)で全く挨拶を返さない無表情の先生がいます。若いです。ヤバくないですか?そんな先生いるんですね… 他の先生…
2歳5ヶ月の娘の身長88.5cm、体重が14.3kgもあります😱 お腹はぽんぽこりん、手足はムチムチ、カウプ指数は太り気味...どうやったらスリムになりますか?😭😭😭 赤ちゃん時代からミルクはよく飲むし、離乳食はよく食べるし、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
RIMA
えー、そうなんですね😭
どれも運ですけど、制服とか使わなくなるなら買わせるなよ!って言いたくなりますね…
活動費とから返せって気持ちになりそうです…。
ママリ
保育園と違って幼稚園は子どもの人数に対しての先生の数も少ないし、
お勉強とかのカリキュラムもあるので、
お話できない子、ずっと泣いてて何にも参加できない子に先生がかかりきりになるわけにもいかないから、お断りせざるを得ないって感じみたいです💦
加配の先生がいる幼稚園なんかはそういう子でも受け入れてたりするので、
心配な点がある人はそういう園を調べて通わせたほうがいいかもです!
RIMA
ありがとうございます!