※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後免疫力低下で体調不良続く。周囲への甘えや自己嫌悪感も。体重減少や食欲不振も。改善策や経験談を求めています。

産後免疫力の低下
生まれつき扁桃腺の影響で入退院も繰り返しており体調崩しがちでした。高校生の頃手術をして年2回ほどしか熱を出さなくなりました。やっと周囲に迷惑をかけずここまでこれたのに産後から免疫力が低下しているのかもう少しで8カ月になりますが39℃超えの熱を月1ペースで出しています。2日ほどで回復する時と5日程続く時もあります。
実家が近く母もフルタイムで働いているのですが頼りまくってます。正直世間から見たらそんなに甘えてるのに軟弱すぎない?と言われると思います。甘えすぎて私にもしますが母にも後追いをするくらいです。旦那は激務ですが休みの日は娘の事家の事もできる範囲で頑張ってくれています。仕事が遅くても次の日休みなら夜中の対応もしてくれていて協力的です。育休中、娘とぐーたらして家事も手を抜いてるのになんでこんなに体調崩して周りに迷惑をかけてしまうのだろうかと自己嫌悪です。周りのママは多少辛くても甘えず頑張っていると思うししっかり体調管理もされているのだろうなと情けないです。体調悪い時にワンオペだとぐーたらに加速がかかり娘にも申し訳ないです。今年か来年に復帰予定なのにこんなんでは邪魔だと思われても仕方ないと思ってます。元々細身でしたが産後5kg痩せてしまい中々戻らないのも原因かと思ってます。ですが前までは食べれば食べるだけ増えていたのに食べてもなかなか増えません。普通なら嬉しい事も今は喜べません。嫌味に聞こえてしまったら申し訳ないです。捉え方もあると思うので体重増えなくてと周りに言ったら嫌なやつかなと思いここに吐かせてもらいました。
すみません、長すぎるただの弱音でした。
産後体調不良続いてた方いますか?いつ頃からよくなりましたか?また、免疫力つけるのにこれが効果あったよ!など教えていただけると幸いです。批判などは控えていただきたいです。

コメント

初めてのママリ🔰

私もひとりめの時、2歳近くまで体調悪かったですよ。なんでかなぁってその時はジタバタしてみましたけど、結局治る時には治るし、体調崩すときには崩すんです。
先輩ママさんが言ってました。3歳位まではなんだかんだで自分も体調崩しやすいと。本当にその通りだと思います。
私は子供が1歳半位の時にどうしてもどうにかしたくて、精神的にも不安定だったので、カウンセリングに行ってみようといった先の先生に、あなたは精神的な病気じゃなくて、体が冷えているからだよと言われ、漢方薬を専門に処方してくれる先生を紹介してもらって体質改善することで、少しずつ体調良くなっていきました。
漢方薬が全てではないと思いますが、いちどご相談されてみてもいいと思います。それこそ免疫力を高める漢方薬もありますよ。私は未だにもともと体力はないので、その漢方薬お世話になっていますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。仕方ない事なんですかね。情けない気持ちでいっぱいでしたが今は仕方ないことと割り切ってできることだけしていきたいと思います。漢方は考えになかったですが良さそうです!早速調べて試していきたいと思います😊ありがとうございます。

    • 4月14日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    漢方薬は劇的にすぐに改善するわけでは無いですけど、続けていくことで気がついたら前より体調が良くなってるなと思えるようになってくると思います。
    病院で処方してくれるものもあれば、保険適用にはならないので、自費で買うしかないけれど、効果的なものもあったりするので、病院や漢方専門に販売しているような薬局にいちど相談されてみてもいいと思います。

    • 4月14日
ckm

今まさに体がだるくてしんどくて、、という状態です。
2人目妊娠してすぐから原因不明の目の痛み、産後2ヶ月で扁桃腺炎を繰り返し、精神的にも参ってしまい心療内科を受診したりもしました。
もうほんとに辛いですよね。いつまで続くの⁈って不安が押し寄せるし、ほかのママは、、って思わずにいられないし。
先日、健康診断ついでに初めて受診した婦人科で、補中益気湯という漢方を処方してもらいました。先生曰く、すごく効くとのことでしたが、あまり期待せず飲んでみたら、翌日くらいにはかなり体が楽になり、効果が感じられました。今その漢方を切らしてしまって1週間以上経ったのですが、今日どっと疲れが出たような、かなり体がしんどくなってしまいました。ので、今から漢方貰いに行ってくる予定です。
まだ試したことがなければ、補中益気湯おすすめです。私は処方箋でツムラのものを飲んでますが、市販のツムラの補中益気湯だと、処方箋と比べて効果は半分だと薬剤師さんが言っていたので、処方してもらうことをおすすめします。
お互い、早く元気いっぱいに過ごせますように。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。2人育児尊敬します。毎日毎日お疲れ様です。
    ckmさんもお辛い思い沢山されているのですね。共感いただき嬉しいです。センチメンタルになりたくないのに体調が悪いとなってしまいますよね😭
    やはり漢方っていいのですね!妊娠中に漢方処方されて不味すぎて苦手意識がありましたが体調が良くなる見込みがあるならすぐにでも手に入れたいです!
    市販のだと効果が半分という情報もありがとうございます。内科に行って相談してみたいと思います。病院に行けるまで市販のを一先ず飲んで直ぐにでも病院にいきたいと思います。
    お互い元気になりましょう😭!ありがとうございました。

    • 4月15日