※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

毎月の生活費は18万円+アマギフ1.5〜2万円。パート代7万円は自由に使える。家賃光熱費などは夫持ち。毎月30万円貯金。皆さんの生活費はどのくらいですか?

毎月の生活費で18万+アマギフ1.5〜2万もらっています。(食費・日用品・私が楽したい時の外食・子供服・美容・お小遣い)
プラスで私のパート代7万前後は自由に使えるお金です。
家賃光熱費、通信費、ガソリンなど車の維持費、保険、ウォーターサーバー、旅行や特別な日の外食は夫もちです。
毎月30万は貯金できています。
皆さんどのくらい生活費をもらっていますか?

コメント

kuku

家族カードを主に使っていますが、私の判断で使うお金(食費・日用品・平日の外食・子どものもの・お小遣いなど)で30万以内くらいで、と言われています💡
他の家賃や習い事代など引き落としになっているもの、夫と出かけた時の費用は別です。

  • ままり

    ままり

    やっぱりそのくらいですよね😌
    家族カードはいくら使っているのか把握できていなくて少し不安です💦

    • 4月13日
  • kuku

    kuku

    長期休暇や今は出産準備があるのでちょっと超えちゃいますが、大体おさまってると思います💡
    周りもそれくらいが多いイメージですね🤔
    はっきり聞いてはいないですが、食費で20万とかはよく聞くので💡

    • 4月13日
  • ままり

    ままり

    出産準備大変ですよね🥺
    うちも食費かなりかかります💦
    貯金できていればいいですよね☺️

    • 4月13日
ちーこ

えー!
どこのお金持ちのお宅ですか!?
うちは私がお金の管理をしていますが、旦那の給料手取り29万+私のパート代5万=34万で家賃や光熱費食費保険とかぜーんぶやりくりしてます😅

  • ままり

    ままり

    夫がとにかく頑張ってくれています🥲
    やりくりできているのがすごいと思います!

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

めっちゃお金持ちですね✨

うちは食費、日用品、医療費で五万です。

他は私のお給料が自由なのでそこから払ったり家族カードつかったりしてます。

生活にかかるお金は全て夫払い、貯蓄は私と子どもの分で毎月10万です。
財布別なので夫の貯蓄は不明です。

  • ままり

    ままり

    5万円はすごいです!やりくりがとてもお上手なんですね😳
    私もあまり夫の貯蓄は把握していないのですが、どのくらいか気になることもあります🥺笑

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん全く足りてないです🤣
    私のカードの請求見る感じ、食費、日用品で10万くらいっぽいです。

    誰も家計管理してないので心配ですね。

    • 4月13日
ママリ

家族カードを使っていて、基本そこから自由にどうぞです😊
私も働いていて、私のお給料は貯金しています!

うちも生活費と子供の習い事や学校関係含めて月30万くらいはカードの引き落としがあります!

  • ままり

    ままり

    そのくらいかかってしまいますよね😭まだ子供達は小さいですけどなんだかんだで出費があります💦

    • 4月13日