娘が幼稚園で立ち上がることが多く、給食も食べずに立っているようです。他の子と比べて心配しています。座っていられるのは普通?多動なのか不安。
年少の集団生活について。
娘なんですが、4月から幼稚園でまだ入園して数日です。
園での様子を聞いてみると、先生が話している時や給食の時に立ち上がってしまうそうです。
先生が声をかけてもすぐには座らず、周りのお友達を見て立っているのが自分だけになると座るそうです。
少食で偏食なので、給食食べたくない〜という感じで立ち上がるみたいです。
先生からの話だけで他の子の状況が分からないので娘だけ出来ていないのかと余計に心配です。
ちなみに先生の方からこの話を切り出されたのではなく、『お話の時間とかちゃんと椅子に座ってられてますかねー?』と私の方から質問したら話してくれた感じです。
・年少の入園してすぐのこの時期でも、先生が話している時などは子供はじっと座っていられるのが普通でしょうか?
・だんだん集団に慣れていけば座っていられるようになるものでしょうか?
発達に関して今まで言われたことはなく、発語も大人と対等にスラスラ話しますし指示も通ります。
普段は聞き分けもいい方で癇癪という癇癪もほとんど起こしたことはありません。
病院の待合などでは、少し時間が経つと椅子から立ち上がってはしまいますが声かけをすればまた大人しく座ります。
多動だとも思ったことはないのですが、この歳で長時間ずっと座ってられないのは多動なんでしょうか。
みなさんのお子さんの経験なども教えてください。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
2人のママ
全然普通ですよ!
むしろ集団生活始まったばかりで順応できる方が怖いです😆
日月
気にするほどではないから、先生からは何もなかったんだと思いますよ😄
GW明けまでお部屋に入れない子もいますし、いきなり椅子に座ってずっと話を聞き続けれる子なんてめったにいません。
-
はじめてのママリ🔰
それなら良かったです😭
娘のクラスは泣いている子も居ないらしく、みんな年少なのにお話も聞けるしちゃんとできて凄いなと思っていたので😣- 4月13日
はじめてのママリ🔰
普通なら安心しました😭
お迎えに行った時も他の子はみんな椅子に座ってテレビでアニメを観てたんですが、娘は窓辺に立って私が迎えに来るのを待っていたので、みんなは座って待ってるのに…と余計不安になってしまいました😢