

はじめてのママリ🔰
第一印象ですから、良いことだけ言えば良いと思います☺️
一番シンプルだと、
「◯◯の母です。お友達と遊ぶの大好きです。仲良くして下さい。」
とか。
先生によっては、お題が出るかもしれません。「お子さんのいいところ」「4月からの様子」など。
あとは、ほかの皆さんの流れもありますかね😂皆さん同じ話題が出たら同じ話題を話すみたいな。

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*^^*)
参考にさせていただきました!
はじめてのママリ🔰
第一印象ですから、良いことだけ言えば良いと思います☺️
一番シンプルだと、
「◯◯の母です。お友達と遊ぶの大好きです。仲良くして下さい。」
とか。
先生によっては、お題が出るかもしれません。「お子さんのいいところ」「4月からの様子」など。
あとは、ほかの皆さんの流れもありますかね😂皆さん同じ話題が出たら同じ話題を話すみたいな。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*^^*)
参考にさせていただきました!
「発達」に関する質問
地方都市から東京都内に引っ越してきて約1年経ちました。 上の子の保育園で言われることについてです。 今年長なのですが ・人の気持ちが考えられない ・よく自慢気に出来る!と言い、出来なかった時に怒ったり泣いたりし…
息子は分離不安がありません。 だいたい同じ月齢の子は後追いや人見知りが激しい子達ばかりですが、全然ありません キッチンでご飯作ってる時も1人で遊んでいます。 たまに眠くなったり、飽きたらキッチンまで来ます。 朝…
2歳息子が夜寝なくて夜泣き酷くて(2年間)ほんとにしんどく小児科に相談しても薬効かなかったりで最終的に保健センターに相談したら発達クリニック行ってみよって言われ色んなところ探してどこも半年待ちとかでやっと1ヶ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント