
コメント

はじめてのママリ🔰
今年貰っていたら今年の収入になります😊

りー
令和5年度は今年の1月から12月のことを指すので辞めていても収入に含まれます!
私もそうでしたが扶養の確認の収入って100万超えてないかとかの確認なので少し稼いでるくらいなら全然問題ないと思います。
はじめてのママリ🔰
今年貰っていたら今年の収入になります😊
りー
令和5年度は今年の1月から12月のことを指すので辞めていても収入に含まれます!
私もそうでしたが扶養の確認の収入って100万超えてないかとかの確認なので少し稼いでるくらいなら全然問題ないと思います。
「引っ越し」に関する質問
奈良へ引っ越してきてどこの産院がいいのか分からず 奈良医大でお願いしようか悩んでますが 口コミや検索すると出産費用がバラバラすぎて分かりません💦 調べると手出し30〜40万とかもでてきて え?って感じなのですが😭 希…
パートの入社日を遅らせたいです。 引っ越しの関係で、入社日に間に合わなさそうです。 新居の施工会社の工期遅延によりです。 入社日を遅らせてもらえるでしょうか? あと、連絡は電話でするのが普通だと思ったのです…
庭でのプール問題なんですが、、 しないでくださいというつもりはないんですが、 大人4人、子供5人で3時間プールはありなんですか? それも路駐して、周りの🚗³₃迷惑なんですよね、、 常識範囲でやってるならいいんですが…
お金・保険人気の質問ランキング
リン
ありがとうございます😊