※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てん
妊娠・出産

セレモニードレスを買うか迷っています。お宮参りや退院時の赤ちゃんの服装について悩んでいます。皆さんはセレモニードレスを買いましたか?出番は多かったでしょうか?

セレモニードレスを買うか迷ってます。

着るにもお宮参りくらいになりそうです。
退院時には慣れない赤ちゃん&チャイルドシートになるんでセレモニードレスみたいな服ではなくツーウェイオールとかのシンプルな服方がチャイルドシートの装着しやすいかなと思い退院時はツーウェイオールとかの服にしたいです。
て、なるとお宮参りだけの為に買うのかってなりつつも、買わないにしてもお宮参り何着るのかと悩んでます。

皆さんはセレモニードレス買いましたか?
出番は多かったでしょうか?

コメント

カリメロ

セレモニードレス買わなかったです!
ツーウェイオールで全てやりましたよ☺️
お宮参りの写真を取りに行くならそこで色々お洋服可愛いの着れるしいいかなって1人目から使ってません!

deleted user

セレモニードレスは買わずに、フリル付きの真っ白なツーウェイオールを買いました!
普段着としても何回か着ましたよ👍

deleted user

セレモニードレス買ってません!
私も出番全くないだろ…と思って買いませんでした。ただ、うちの場合は夏生まれだったのもあり、お宮参りとお食い初めを一緒にやったのでお食い初めの時に襟付きの白シャツに見えるボディスーツと吊りズボンを買いました。
それはお宮参り、冠婚葬祭、入園式と結構着る機会あって買ってよかったなと思っています。

まり

セレモニードレス買いませんでした!
白ベースのツーウェイオールを着せました!
でも服がわかるような写真は全然撮らなかったです🤣笑
おくるみにくるんでたり、誰かが抱っこしてる写真ばかりで、服なんでもいいなぁと思いました😂

あんこ好き

買いました😺
退院、お食い初め、ハーフバースデーに着せました。
そして、下の子の時にも活躍しました😙

はじめてのママリ🔰

作りました😊
半額位でできます。
下の白いロンパースは買いました。

売れるレベルだと型紙とか必要ですが、自宅用ならミシンさえあれば型紙なしでも簡単に作れますよ。