※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよまる
ココロ・悩み

出産後のPMS症状が酷く、友人や同僚との予定が続けてキャンセルされて落ち込んでいる。生理不順もあり、辛い日々が続いている。

出産してからPMSの精神?気分?にくる影響が酷くなったような気がします。

ちょっとした事なんですけど
先週、会社の同僚(子持ち)にシフトを交換して欲しいと相談をしました。
(理由としては保育園の関係で、その事も相手には伝えています)

ただ、交換が必要かどうかが〇日に分かるから、その日にまた相談をさせてもらえる?と聞いたところ
『予定もないし全然いつでもいいよー!』と言ってもらえたのですが。

後日シフトの変更が必要になったので改めて、「先日相談してたシフト交代のことなんだけど、改めて交代をお願いできる?」と聞いたところ
『あ!その日予定入れちゃった』との事。

そもそも、その人の休みの日だし
数日待ってもらったのもあるし(約束していた○日より前には言ったのですが…)
こんな事で落ち込むのも…とは分かっていても。
こんな事ですごく落ち込みました。

似たような事なんですが
明日、久しぶりに友達と遊ぶ約束をしていて
数日前に「夜はどうする?夕方解散にする?夜ご飯も一緒にどっかで食べて帰る?」と聞いたら
『旦那帰ってくるの遅いから、夜も付き合ってくれるなら嬉し〜😍』と言っていたのですが
今日、夜ご飯何食べるか相談しようと連絡したら
『明日の夜は別の用事入れちゃ…った…🥺』との事。

まあ、友達の時間だし。好きにしたらいいとは思うのですが
なんかとても落ち込みました。
ちょっと距離置こうかな?とすら思いました。

こんな事で涙腺ゆるむ🥲
けど生理不順で、きそうでなかなか生理始まらんし
毎月毎月ダラダラとこんな期間だけが続く
辛い…。

コメント

はじめてのママリ🔰

PMSなくてもちょっと凹みますね😂ついてないことが続くとしょんぼりしちゃうの分かります。
PMSがあるなら、尚更辛いですよね...

私もPMS酷くて、違いがよく分からないですがPMDDと言われたことがあります。辛いようなら受診してお薬貰うと、楽になる症状もあるかもしれません!
抱え込み過ぎないでください😢

  • ぴよまる

    ぴよまる

    しょんぼり🥹可愛くて優しいお言葉ありがとうございます❤︎
    PMDDというのもあるんですね😲
    薬で少し症状が和らぐ可能性があるのであれば、受診しようと思います☺️
    ありがとうございます!!

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院によって気軽にくれるかどうか差があるかもしれませんが、うちの近くの婦人科は割と漢方とかお薬とか貰えます☺️漢方は特にさらっとくれます😂笑

    お仕事の日程や遊びの計画がうまくいきますように!お大事にしてください☺️♡

    • 4月12日