※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
お仕事

3/31に退職をし4/12〜4/18までの7日間は失業保険受給待機になりバイト等…

3/31に退職をし4/12〜4/18までの7日間は失業保険受給待機になりバイト等の仕事はできません。
特にバイト等をする予定はないのですが趣味でやっているSNSでアフィリエイト収入が少しあります。

先程ハローワークへ行ったときに『趣味でしているsnsのアフィリエイトについては7日間の失業保険受給待機の違反になるか、URLリンクを誰かが踏んで購入した場合待機期間中にも収入が発生することについては違反になるか』と説明したときに他の方に確認はしてくれたみたいですが

・1日4時間以上の作業ではないこと
・材料仕入れをしてそれを販売(例えばハンドメイドアクセサリーで材料を仕入れて作って販売など)

出なければ気にしなくても大丈夫と言われました。
確かに趣味でやっていることなのでそんなにも長時間はやってませんし、snsで発信なので材料を仕入れとかもありません。

最後に今回は聞いてないことにするから大丈夫よ!

と言われたのですが本当にいいのでしょうか😭?

SNS発信も毎日ではありませんがあまり発信しないと閲覧数が悪くなるので1週間何もしないのはな、、、と思ってます🥲

コメント