※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

友達の出産祝いで金額に悩んでいます。2人目出産で3000円か5000円で悩んでいます。家にお邪魔するので2000円のお菓子も考えています。皆さんはいくら包むでしょうか?

友達の出産祝いで金額に悩んでいます🥺
7年以上ぶりに会う友達で、私が結婚式の招待をしたくて連絡をしたところ、出産してから日が短いため難しいとの事でした。出産報告もして頂いたのでお祝い持っていこうと思っています。
2人目出産なので、お金が良いのかなぁ...って思っていて、3000円か5000円で悩んでいます🥺
それプラス、家にお邪魔するので2000円くらいのお菓子を一緒に考えていて、皆さんだったら、いくら包みますか?😭物価高なので、5000円は必要でしょうか?💦
友達に今まで、お祝いでお金を貰ったりお祝いしたことがないので教えて下さい🙇‍♀️

コメント

はじめてのままり

昔から仲が良いなら1万つつんでます。

  • ママリ

    ママリ

    そこまで頻繁に会ったり、昔からグループで仲が良かったって感じでは無くて😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月12日
かん

出産祝いという形ですか?🤔
現金より、赤ちゃんホンポとかのギフトカード5,000円分+手土産とかがいいかなと思います😊
関係性が分からないですが、7年ぶりであればそのくらいでいいかと。

1番仲の良い友達には、新築祝い時1万、別の時期で第一子出産1万円ぐらいのプレゼント渡しました☺️🎁

  • ママリ

    ママリ

    出産祝いです🥹
    なるほどっ!アカチャンホンポのギフトカードとかあるんですね🥹✨調べてみます✨
    地元中学が同じで、卒業して再開して、何回か遊んでから7年ぶりかに連絡をとった感じだったんです🥹

    なるほど✨☺️
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 4月12日
  • かん

    かん

    久しぶりに会うの楽しみですね☺️気持ちが嬉しいと思います😊!
    近くにお店があるならいいと思います☺️

    • 4月12日
らっこ

お金が1番嬉しいかと思いますが、3千円は少なく感じます。しかし5千円は7年ぶりに会う方に渡すには多いかと思います。なので私でしたら、3千円ほどのモノ+お菓子にします。

  • ママリ

    ママリ

    私もお金が嬉しいのかなぁ?っと思ってましたが、7年ぶりで5千円は多いですよね🥹
    3000円で物にお菓子良いですね🥺🤍検討してみます✨
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月12日