※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
家族・旦那

イライラが抑えられません。今日は小学校休みなので6年と3年と息子は休…

イライラが抑えられません。
今日は小学校休みなので6年と3年と息子は休みです。
私も職探し中ですが、体操服の大きいサイズや下着等が欲しいと言っていたので一緒に買いに行こうと話していました。

今朝もその話をしていたのに朝からテレビでアニメをダラダラ観ていて、一旦テレビ消したら〜と言ったらそろそろゲームしようかな〜と長男が言った言葉にプッツン。切れました。

お昼から外に遊びに行くと言っていたから買い出しは午前中だろうなと。その話もしていました。お昼ご飯は外で食べたい〜。と言うのでそれも考えていました。私もやる事があるので、午前中買い物に行って昼からやろうと思っていました。

文章ではうまく説明出来ませんが、ちょっとした事が積み重なって自分勝手過ぎる子ども達にイライラ。体操服も、春休み入る時からサイズ大丈夫かと尋ねていたのにやっぱり学校始まってからサイズが、、と言うし。
今日が生理なのもあると思いますが、最近すぐイライラしてしまい、悪影響与えているのでは無いかと言う不安もあります。

コメント

はじめてのママリ

私も多分それイライラしちゃいます。笑

もう6年生ですから
ちゃんと口で説明すれば分かりますもんね😌
私だったら頭ごなしに言っても反抗されるだけかと思うので
「ゲームやるなら買い物に行って、お昼を外で食べるのは無理そうだから今日の外出は止める、でいいのね?」
「体操服や下着も買わないってことで良いのね?」と言ってしまいそう…😅

  • なな

    なな

    言ったら、無理やり連れて行くような気になってしまってそれも嫌で言いませんでした😅
    冷静にそのように言った方が親として一番良い対応ですよね✨

    • 4月13日
ままりま

ほんと、何処の子供だよ!!ってぐらい腹立つことありますよね💧
私も職探し中です💦
うちの息子はまだ1年生ですが、YouTubeかテレビばかり見て全く勉強しようしないし、持ち物も分かるように全部ひらがなで書いたのに見もせず、忘れ物をしたら親のせいです😨将来が心配になるくらいです💧💧
もう6年生だったら兄弟でお留守番出来ますよね??何時までに準備できないならお留守番で家で自分達でご飯食べて貰いましょ!🤣

  • なな

    なな

    職探し中、微妙にストレスですよね💦
    留守番はよくさせてるんですけど、体操服のサイズはちゃんと見たいし一緒に行くと言ってたの〜‼︎と思って😅
    忘れ物、無くし物、親のせいにされがちですよね( *`ω´)

    • 4月13日
mama

20歳の娘はいまだにそうですよ😂自分が行くっていうのにダラダラするし、やったことはやりっぱなしだし、、ずーと弁当箱ださないし、学校の物出さないし、部屋もごちゃごちゃだし。専門卒業するで続いて毎日イライラしてました😂今月から同棲してるので自立してくれるとよいです🤗

  • なな

    なな

    大きくなるってそう言う事なんでしょうね💦末っ子の保育園児はまだ親の都合で動いてくれるけど今だけですねー‼︎
    同棲して家出られるんですね!
    寂しくなりますねー😊

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

生理の時はママもしんどいですよー❗️
息子さんが一緒に買い物行くっていってくれたこどだけでもいいなあと思いました😊

女性と違って男性は計画的に動くの苦手な気がするので、うちは出かける前は、紙に書いて予定を見せるようにしています。

  • なな

    なな

    結局、私は昼頃まで寝てて、何故か長男も昼寝してました笑
    でも謝ってきたのでまだ可愛いもんですね!外で遊ぶのが飽きて早々に帰ってきたので買い物行ってきましたー。さっさと終わりましたが😅
    ほんと、男性は何も考えてないのか‼︎ってくらい計画的に動けないですよね💦

    • 4月13日
ゆいx

娘もそうですし、追加で1人そうなってます(´・ω・`)

マイペース自由人な子に親は振り回されるんですよー!大人の事情も知らないで子供なんかのんきなもんです😭💦

あんたさっき連れてって言っていたくせに着替えるんじゃなくゲームするとかまじふざけんじゃないわよーっ!シャケしばきはあとでやんなー!ι(`ロ´)ノムキー

とかなんてざらですが、いらないなら行かんけどOK?困るのはママじゃないし~♪って言って我が子には自己判断をあおいでます(笑)

とか、一緒に行かなきゃ買えないものもあるのに、ゲームしたいから行きたくないとか…。

悪影響があったらすでに子供はぐれてます😅💦その辺は安心していいと思いますヽ(;▽;)ノ

  • なな

    なな

    悪影響の件、安心しました😁
    でもキレすぎ無いように気をつけます👊

    買うものが下着とか体操服だから、結局行きましたが、ゲームとかだったらもうその日は絶対行きませんね😅ほんと、振り回され過ぎないよう気楽にいかねば〜💦

    • 4月13日
deleted user

6年生だから反抗期に入りかけてるのもあるかもですね💦

買いに行こうと約束していたのにゲームしたりするんでしたら買わないようにしたりゲーム禁止にしてはどうですか?

ママリ

子供の頃、6年生くらいのときにお父さんやお母さんが怒って
ゲームの配線切った、ゲーム機壊した、ゲーム機投げたを3件聞いたことがあります🤣