※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘の幼稚園入園式前に、過去の子育て経験や心配事を相談し、療育も受けている状況。幼稚園生活に不安を感じており、友達の子供との違いに戸惑いを感じている。

質問とかではないです。
明日は娘の幼稚園入園式です。

娘は2歳頃癇癪が酷く全く落ち着きなかったです。
違和感を感じて色々相談しても「大変な子だけど問題ない、この子は大丈夫、特に指摘はない」と言われてました。
2歳なりたてで預けた一時保育では「パニック、集団行動できない、1歳なりたての子より理解力ない」と指摘されました。
その後元々予約していた市役所の心理相談行きましたが「理解力も年相応、今の困り事はもっと言葉がでれば落ち着くかも」と言われて特に指摘はされませんでした。
そして3歳なりたてで受けた幼稚園面接で「専門家のアドバイスをもらって」との条件付きで入園許可もらえました。

現在療育へ通わせてます。
療育センターへは予約待ちで2月に受診しましたが先生からは「この子は知的障害もないと思うし、平均より出来てる(恐らく運動面は)、adhdは4、5歳位までは分からないから」と困りながらも6月にIQの検査をしてくれる事になりました。
その検査で何か分かればいいけど、adhdだったら診断されるまでまだ時間がかかるのか。。
すぐ診断してくれる病院探して加配をつけてもらった方がいいのか。
明日の入園式は迷惑になるようなら途中退出もすると幼稚園に伝えてます。
明日もだしこれからの幼稚園生活不安しかありません。

なぜそんな状況で幼稚園入れようと思ったなどの声もあると思いますがママリでも沢山相談して入れる事を決めました。
でも、やはり友達の子と比べると「友達の子はこんな事もできてるの?」とビックリさせられます。
子供の遊び場で同年代の子と遊んでると娘だけ浮いてます。

まとまらない文章ですみません。
批判はいらないです。
もっと自分がしっかりしていればと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも療育に通う息子がいますが、1年前の入園式、本当に同じような気持ちで迎えました。
入園式は座らず私の隣でくるくる回ってました‥。
その後は早く帰りたいとずっとブチ切れ、私もイライラしてしまいただただしんどい入園式でした😢

不安なお気持ちわかります。
集団に入ると嫌でも周りと比べてしまうし、みんなお利口に見えるし、不安が煽られる事も多いと思います。

でも娘ちゃんにとっては初めての幼稚園生活、入園式もその場に行けるだけで満点てことにしましょう😊
先生たちも理解してもらった上での入園なので、ある程度はフォローしてもらえるのではないでしょうか?

ご入園おめでとうございます🌸