
1歳の子供が離乳食をあまり食べず、牛乳に変えるように言われたが、牛乳を飲まないため悩んでいる。離乳食や牛乳に依存している感じで、どう乗り越えればいいか悩んでいます。
1歳 離乳食 牛乳
もうすぐ1歳で5月から保育園予定です!
食べムラあるので離乳食あまり食べないし、ずっと母乳あげてたのですが保育園に入園することもあるし牛乳orフォロミに変えるように言われました(当たり前ですが😂)
園では牛乳なので、牛乳あげてますが離乳食食べない子が牛乳なんか飲むわけがなく…
吐き出されて牛乳まみれにされます🥲
離乳食に牛乳使っても食べるか食べないか本人の気分次第だし、やっぱり母乳に依存している感じです…
どう乗り越えたらいいですかね🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

2人のママ♡
うちはフォローアップミルクはよくお腹壊すとか言われてるので一回もあげたことないです〜代わりにパックの豆乳をよくあげていました♪最初はあまり飲まなかったのできな粉を溶かしてあげるとたくさん飲んでくれたのでよかったらあげてみてください♪うちも5月入園で日中母乳あげれなくて心配でしたけど、ママがいないから欲しがらずw夜だけ一歳超えても全然生理が来なかったですw

はじめてのママリ🔰
1歳5ヶ月、今月より慣らし保育
開始しました!ご飯食べないから
普通食から離乳食に勝手にされてました笑
でも、母乳をやめません!
2歳までは続けますかね〜
授乳はやめずフォロミから始めてみてはどうでしょう。
慣らし中なのに牛乳まみれってかわいそすぎる。
保育士してますがあり得ないですね。真顔
-
はじめてのママリ🔰
母乳やめなきゃ!って思ってましたが、やめなくていい選択もあることを教えてくださりありがとうございます🙇♀️
2歳くらいまでは本人の好きなようにさせてあげたいですよね🥲
とりあえずフォロミも試してみます👌- 4月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
めちゃくちゃいいこと聞きました🥹💓
さっそく明日から豆乳やきな粉試します👍
確かに日中はママいないから意外と平気なんですね🙆♀️
ちょっと不安が解消されました!
参考になります👌
2人のママ♡
豆乳がだめそうなら粉ミルク+きな粉から始めてみてくださいね✨
100mlで小さじ1/2程度いれてました♪