※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃー
子育て・グッズ

木曜に旦那がインフルエンザA型、金曜息子も発熱。実家と自宅を行き来し、疲れた。自分も感染しているか心配。息子の症状が心配。家族でインフルになった方、どうでしたか?

木曜に旦那が発熱し、その日は息子も私も
一緒の部屋で寝ましたが
金曜の朝も熱が下がらず病院行かせると
まさかのインフルエンザA型😢
なので金曜、土曜と息子と実家に寝泊まりしてましたが、
今朝息子も発熱しインフルエンザA型でした…
2日間実家と自宅を行き来して旦那の看病もしながら
結局息子もインフルなので実家に迷惑はかけられず
ドタバタとさっき自宅に戻りました。。

きっと私も感染してますよね、
明日あたりに発症するんでしょうか…
本当に疲れました
まだ生後5ヶ月の息子がかわいそうでなりません
唸るように寝てます。
39.3度…脳症とか大丈夫でしょうか…
けど疲れた。100回くらい言いたい。疲れた。笑
頭がボーッとします😭

家族みんなでインフルなった方どうでしたか?😭

コメント

はる

うちは、家族がインフルになっても間取り上同じ部屋で毎回寝ていますがうつった事ないですよ‼
インフルは湿度が70%以上あるとうつりにくいらしいので、加湿をいっぱいにして、みんなマスクしてました。
もし、ちゃーさんがもううつってたら仕方ないけど、今からでも加湿して下さい。
脳症は心配になりますよね。
ちゃーさんも水分をいっぱいとって下さいね💦
ちなみにうちの長男も今熱が39.3度です。。。

  • ちゃー

    ちゃー

    加湿が大事なんですね><うちは加湿器がないので部屋干ししてますが、それでは追いつくわけもなくいつもどうしても乾燥してしまいます😥なにか対策を考えなきゃですね><
    私も出来る限り移らないように、水分など気を付けます💦
    はるさんの息子さんも高熱…本当にかわいそうです😢お互い早く治ることを祈ってます😢

    • 1月22日
  • はる

    はる

    バスタオルでも結構いいですよ‼あと、マスクの中にもコットンに水を含ませて入れてました⤴⤴
    旦那さんからのインフルでイライラするでしょうけど、ちゃーさんにうつる事なく、息子さんも早く良くなることを願ってます‼

    • 1月22日
  • ちゃー

    ちゃー

    マスクの中にですか!?すごいやり方です!初めて聞きました!調べて実践してみます!!
    本当イライラです(T_T)優しいお言葉をありがとうございます😢😢看病頑張ります!!

    • 1月22日
sakuchan

まさにうちも旦那から息子にうつり、今日やっと息子がインフル5日目です。
子どもがかかると可哀想で涙出て来ますよね😢
夜に熱があがりグズグズなので1〜2時間おきに起きたり、、
わたしも今回はクタクタになりました。
何もしたくないです💧
看病も体力使うので身体気をつけてくださいね(>_<)
息子さん、早く治りますように(>_<)

  • ちゃー

    ちゃー

    同じ状況ですね😫😫本当に疲れるし息子がかわいそうでかわいそうで……
    これから数日、夜が本当に怖いです。。イライラせずにひたすら付き合う覚悟ですが怖いものは怖い😫😫
    5日目ということはほとんど治りかけですね!おつかれさまでした。。私もこれから頑張ります😢😢

    • 1月22日
カゲのオバケ

私は旦那が水曜日から発熱、翌日検査にてインフル発覚でした…😭
私は、インフルで苦しみながら出産は避けたかったので、産院に相談し、タミフルを予防的に飲んでます。
旦那の熱も下がり、今のところ私に症状はありません。
予防での内服だと、保険はきかないかもしれませんが、価値はあると思いますよ。
たしか、授乳も影響ないはずです。(授乳中だと吸入タイプの方がいいかもしれないので、そこは医師と要相談で)

  • ちゃー

    ちゃー

    その週数で旦那さんがインフルは怖すぎます😭😭😭予防しておいて本当に正解でしたね😢
    予防の内服があるなんて知りませんでした!というか予防接種しておくべきでした。。教えて下さりありがとうございます😭

    • 1月22日
  • カゲのオバケ

    カゲのオバケ

    予防接種しておいても、かかる時はかかりますからね…😱
    現に旦那も予防接種は受けてました。
    ただ、症状は軽くなるので、決してムダではないですが!

    ちゃーさんの無事をお祈りしてます!

    • 1月22日
  • ちゃー

    ちゃー

    予防接種受けてたのに感染してしまったんですね😫それはもうどうしようもないですよね…
    本当に気を付けたいと思います。ありがとうございました😢😢

    • 1月22日
めぐままー🌠

うちの5ヶ月の娘も先週インフルになりました。
息子から私に、気をつけていたけど娘にも移り、なぜか夫だけはかからずでした。
クレベリン置いたり、消毒液使ったり、マスクしたりしてましたけど。

小児科の先生からは赤ちゃんは意外と重症化しないから大丈夫と言われ、うちの娘は本当に熱だけ高くなっただけでほとんどぐずぐずせず治りましたよ。

母親である私は重症になり、食べれずでも授乳もありで、体力の限界が来たため、ミルクの力を借りてなんとか乗り切りました。

ちゃーさんが倒れないことを祈ります!