※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

車のローン申請について、育休中の収入で320万円の借入希望が厳しいか相談したい。年収が低い旦那の影響も考慮してほしい。

この度車の買い替えに伴いローンを組む予定です。

お恥ずかしながら旦那の方が年収が低く、ディーラーではなく、地銀でローンが組めたらなぁと思い、私名義でローンの申請をしてみようと思っています。
育休中の収入約170万円(←これは昨年の源泉徴収の額です。育休1年分だと200万円ほどです。)で、借入希望額は320万です。
大幅に借入金の方が多いローンは厳しいですよね?💦

勤め先は国立病院機構の医療センター看護師、勤続年数は5年で今年26になります。フルで働いていた時は年収450万円ほどありました。

ありがたいことに比較的安定した大きめの会社に勤めているのでフルで働いていた時のことを考慮してもらえるなら僅かな望みで通らないかなぁと淡い期待を抱いてますがやはり今の年収が少なすぎて無理ですかね、、、、。


頭金を増やしたら??や、そもそも車にローンはありえない、などの批判はご遠慮ください🙇‍♀️

コメント

ママリ

大抵の銀行は育休中の収入は収入として加味してくれませんが、
1人目の産休前の給料明細1年分とか必要かと思います。

今はまだ復帰してないのですよね?

連続育休ですから、
そこもマイナスポイントかと思います🥶

それならご主人の方がローン通りそうではないですか?
そんなに低いのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    やっぱ連続育休もマイナスですよね〜、、、、。
    収入に加味してくれないんですね!一応電話した銀行には最初に行うネット審査の時に年収のところは一年分の育休手当の金額を記入してくださいと言われました!


    一応旦那で今申請してます。
    旦那の年収は330万ほどです💦

    身の丈にあってない車はわかってます😭

    ※夫婦で唯一の趣味が車なのでそこは目を瞑ってください🙏

    • 4月11日
むーむー

カーローンだと借りられるのは年収の30%くらいまでだと思います
あと年収が170ってことなのでもしかしたら借りられないかもです
年収150が借りられる最低ラインって前に聞いたことがあります🤔
でもディーラーの自社ローンとかなら金利高くても借り入れ額多くできるかも
ただ年収以上の借り入れはできないと思います🙄
170万なら170万ですね

はじめてのママリ🔰

残念ながら厳しいです。年収以上のローン組めるのは住宅ローンくらいと思った方が良いですよ〜。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月11日
エール

自動車ディーラーで営業していました。
恐らく厳しいかと思います。

東証一部上場企業とかよっぽど属性が良くてなおかつ通りやすそうなディーラーのローンだったとしても恐らく頭金(〇〇万円以上)を入れること連帯保証人を付けることなどの複数条件付きだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月11日