※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てちこ
住まい

新築マンションで子供が騒音問題。管理会社の対応も不十分で、防音対策を希望。

上の家、ゾウでも飼ってるの?ってくらいの騒音🐘🦣

新築分譲マンション。
小学生くらいのお子さん2人、
そんなにずっと走って暴れる子なのになんで戸建じゃなくてマンション選んだかな…って思ってしまいます。

管理会社から言ってもらっても
え?うちですか?うちじゃないです!
みたいな感じらしく直す気ありません…


もうすぐ3歳のうちの子ですら
ちょっとテンション上がって走っちゃっても
わたしや主人がおうちでは走らないよー!って言ったらすぐやめます。

子供だからの仕方ないのももちろんありますが
走り出したらすぐ注意してやめさせてほしいし、
走り回る子さんいるなら防音マットなり対策してほしい…
永遠に走ってます…

コメント

はじめてのママリ🔰

もしかして斜め上や下のお家の可能性はないですか🤔?
時間的にも度を超える場合は騒がしい時に直接伺うのが良いと思います。。。
なかなか難しいですよね💦💦

  • てちこ

    てちこ

    斜め上は、まだ住んでいなくて、
    お隣は22時過ぎまでご夫婦とも不在、
    下はまだハイハイの赤ちゃんなんです😭😭😭

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    犯人は上の方ってことですね😖
    管理会社も通されも自覚がない、無駄足だったとのことなので
    時間が早い、遅い、度を超えている場合は直接伺った方が良いかもしれません💦

    • 4月11日
  • てちこ

    てちこ

    うちじゃないってまた言われるんだろうなーって想定して、
    じゃあどこなんだろう?とうるさい時間にマンションの外に在室のお家を確認しに出たら我が家の周りは上の階だけ電気がついていてあとは真っ暗でした…
    管理人さんに昨日もすごくて…とお伝えした返事は「その日はいなかったと思う」でした😭
    嘘つかれるのも腹立ってしまって😂

    けどここに書いて少しだけスッキリしました☺️
    ありがとうございます😭✨

    • 4月11日
姉妹ママ

ママリでよく見ますが、真上だけに限らないかもしれませんよ🥺
斜め上とか隣とかも可能性はゼロじゃないらしいので…
ただ、小学生だとしてもめちゃくちゃドタバタ走り回りますよ笑
うちの兄2人がそうでした笑笑
高学年になっても親に何回怒鳴られようとも数秒経ったらまたどっしんどっしんまさに象でしたね😂
できる限りの対策はしてほしいですね😣🙏

  • てちこ

    てちこ

    上の方の返信にも書かせていただきましたが毎日うるさい時間他のお家は不在だったりなんです😭
    朝7時過ぎまでと、15:30とか16:00ころからうるさくなるんで上の小学生の子かな、と。

    そうなんです。
    走る子って親はわかってるはずなので、防音マット敷いたり走るの止められないなら別の対策してほしいなって思ってしまって😭うちがお金出すから敷いてほしいくらいです😂

    • 4月11日
( ・_______・ )

🐘飼ってるの?は笑いましたww
でも我が家もそんな感じなので戸建買いました!
賃貸に一時期住んでたんですがうち以上に隣の家がうるさすぎて無理でした( ̄▽ ̄;)

  • てちこ

    てちこ

    ダダダダダダ…とかの足音じゃないんです!

    ドスンっ!ドスンっ!ドスンドスンっ!ゴンっ!
    と、背負い投げして床に投げられてるとかゾウが歩き回ってるとか本当そのレベルの音で😂笑

    マンションか戸建てか考える時、子供に我慢させず思いっきり走らせてあげたい!と戸建選ぶ方多いですよね☺️

    騒音問題、経験される方本当に多いですよね😭

    完全に音を防ぐ防音材が開発されて壁と床と天井に入れるのが必須になって欲しいです😂

    • 4月11日
はじめてのママリ

うちの上の人もめちゃくちゃうるさいです😭
多分2歳くらいのお子さんいるんですが、朝はずっと走ってジャンプしてるし夜は22時近くに掃除機かけてます✊
うるさすぎで子供起きてほんとに困ってます😱
床抜けるじゃないかってくらいうるさくて最近苦情入れましたが治る気配ありません!
音的にもマットとか敷いてないだろうなって感じでほんとにストレスです(笑)

  • てちこ

    てちこ

    わかりますわかります😭!!!!
    うちも子供が大きい音怖いねって怯えたり、夜うるさすぎて眠れない日も多々あります…
    うちも苦情入れましたが一切効果ありませんでした😭
    普通、少しは気をつけますよね…
    マット敷いてないような音っていうのもわかります!!!!

    今日も小学校終わったんだろうなーって時間からドッスンドッスンやってます…

    • 4月12日