
8ヶ月の赤ちゃんが離乳食で米しか食べず、ベビーフードの米がゆは好きだが手作りは食べない。食欲のムラがあり、うんちにそのまま出てくることが気になる。何か対処法はありますか?
離乳食が全然進みません。
⚠️うんちについて触れています。無理な方はスルーでお願いします。
8ヶ月ですが、米しか食べません。
ベビーフードの米がゆ(写真添付↓)は口を開けて待ってるくらい好きですが、手作りはそうはなりません。
50g食べる日もあれば30g食べない日もありムラが酷いです。
7倍粥にして食べさせてます。
COOPのしらすお粥は食い付きがよく食べれる形状で自分で作れそうなので作ってみました。でもゴックン食べなのでうんちにそのまま出てきます。
ご飯の形状はあまり変えたくないです。
うんちにそのまま出てくるのはあまりよくないですよね?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
今は消化機能がまだ発達途中なので、そのまま出て来る事も全然あるみたいですよ😌
人参食べた時はうんちに赤いのそのまま出てきてますし、緑だったりもそのまま出てます😌
うちの子9ヶ月ですが、離乳食全然食べずパンしか食べないので、娘の食べたい!って気持ちを待ってます😭
気分だと思うので、食べむらも全然あると思いますよ✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!!
ほうれん草やら人参そのまま出てきてびっくりしてました🤣
パンしか食べないのも大変ですね🥲💦
スプーンにのってる量少しでも多いとブチギレてきます(笑)