
入園後、体調不良や泣きが増えている様子。給食も食べられず、明日は泣かないでほしいとのこと。お子さんの様子はどうでしょうか?
4月から入園し、3日行って熱を出して昨日は休みました😅
また今日から保育園に行ったのですが教室の前に行くとやはり泣いてしまいました😅
迎えに行く時はいつも泣いてなかったのに今日はお外遊びが終わって教室の中に入ったらまた泣き始めたようです💦
なので給食もほとんど食べられなくてそのままお迎えになりました😣
なんだか最初の3日間よりひどくなっているような💦💦
明日も朝はないちゃっても帰りは泣いていないでほしいな😭
4月から入園したお子さん、様子はどうですか❓
- はじめてのママリ(生後11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
4月入園で本日3日目の慣らし保育でした。
初日は分かっていないのか後追いもなくすんなりでしたが
2日目、3日目共に床に置いた瞬間ギャン泣きで
後追いにしがみつきが凄かったです。
10時のオヤツも食べずひたすら泣き止まず、
お迎えまで先生に抱かれてギャン泣きしてました(^_^;)
こっちが泣きたくなります:( ;´꒳`;)
ここまでして預けるのは正解なのか自問自答です、、苦笑
はじめてのママリ
わかります😣
息子も初日は笑顔でバイバイと手を振っていました😅
なのに帰ってきたらもう明日は保育園行かないと言ってました😅
ほんと親も辛いですよね😣
はじめてのママリ🔰
やっぱり親と離れるのが嫌なんでしょうね(^_^;)
泣かれるこっちも辛いから早く慣れて欲しいですね:( ;´꒳`;)
はじめてのママリ
ほんとに早くなれてほしいです😭
毎朝テンション上げさせるためにこっちもテンション上げて接したりしてるので疲れます😂
仕方ないですがこればかりは慣れるのを待つしかないんですかね😣
はじめてのママリ🔰
3歳9ヶ月の子だともうわかりますもんね(><)
うちより大変そうと思います:( ;´꒳`;)
うちはまだよく分からないまま連れて行って
保育室に着いたらギャン泣きパターンです(^_^;)