※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お宮参りとお食い初めを同時に行う予定ですが、スーツはカジュアルすぎるか心配です。スカートは膝少し上の就活用のもので、ベージュ系は浮くかもしれません。髪色がピンクで、黒染めスプレーを考えていますが、ブリーチをしているため暗染めは避けたいです。

生後3ヶ月になったので100日の時にお宮参りとお食い初めを同時にやるのですが、この格好ではカジュアルすぎて浮くでしょうか?💦
(プリクラの写真で申し訳ないです)
スーツは持っているのですが就活の際に使ったもので、スカートの丈が膝少し上です。
周りがスーツばかりだと思うのでベージュ系は浮きますよね😭
それに先月美容院で髪色を失敗され、写真の通り髪色がドッピンクです…
当日は黒染めスプレーをしようと思ってるのですが、大丈夫ですかね…🥲
ブリーチをしているので出来れば暗染めなどはしたくないです > <

コメント

deleted user

全然いいと思います🧡‬
身内のことですし、私は小さい水玉の黒のワンピースでしたよ🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり黒系の方が浮かないですよね!?!?

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

服装も髪色も全然大丈夫ですよ😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りが黒いスーツばかりでベージュ浮きませんかね!?😂

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男性は黒のスーツが多いと思いますが、女性はわりとみんな好きなの着てると思いますよ✨
    私も薄いピンクのワンピース着ました🥹💪

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!安心しました☺️
    ベージュで行こうと思います🙇🏻‍♀️

    • 4月11日
かぁちゃん

ウチもお宮参り、お食い初め同時にしますが、主人と実母だけなので、もっとラフな格好ですよ😂上の子もいるので、なるべく動きやすを考えてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義両親が少しキッチリというか…なんか結構気にするタイプっぽくて💦💦
    うちも実母と旦那だけなら気楽なんですけど😭😭😭😭

    • 4月11日
みこ

服装全然良いと思いますよ😊✨
男性は黒スーツが多いですが、女性はわりかし明るい色の服の方も多いかと♪
髪の毛ですが、軽くまとめてセットする(またはセットサロンいく)のはいかがでしょうか?
黒染めスプレー経験者ですが、、髪の毛が塊に見えるし、服につくこともあるし、おくすめはしません😭せっかくブリーチされたてなのであれば、暗染めはいやですよねー😓
髪の毛の色はそのままで、すっきり見えるようにハーフアップにするなど、いかがでしょうか。
それか、どうしても髪色が気になるのであればお金はかかりますがウィッグなどいかがでしょうか。
私は義両親への挨拶の時に髪の毛どピンクだったので、ウィッグかぶっていきました😂笑
安く良い感じのウィッグもあるので、お金はかかりますがよかったら検討してみてください♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    黒染めスプレー固まりますよね😓近くで見たらバレバレですもんね…
    とりあえず髪色は変えないで結んでみます!!!!🙇🏻‍♀️

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

おしゃれです💕
髪色も素敵ですよー!!!

私は授乳もあったので、
フォーマル授乳ワンピでいきました!
ヘアはハイライトいれていきました。

ちなみに、、、
私以外みんな着物でした…(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分以外がってなると気まずいですよね😂
    私も自分以外はみんな黒い服だと思います🥲

    • 4月11日